激辛ラーメンの次元超え!
タンメン&薬膳中華酒場 ももてつ 栄店の特徴
熱々のスープに野菜たっぷりの閻魔タンメンが特に美味しいです。
激辛タンメンは辛旨で、味わい深いと評判です。
みそタンメンも辛くないので、バランスの良い楽しみ方ができます。
現金、クレジット、VISAのタッチ決済使えます席チャージ代350円+ワンドリンク制チャージ代取るのにワンドリンクってあるんですね…ラーメン目当てで2000円強かかりました。Googleに載ってるお店の雰囲気と全く違います。九龍城とか怪しい上海のお店みたいになってます。なぜ。お目当ての旨辛ラーメンは辛いもの好きにオススメのランクから。地獄辛猛魂タンメンです。照明が薄暗い赤系?なので写真の色味がかなり赤くなってます。金曜の夜でも席が空いてたものの、料理の提供には10分ほど待ちました。楽しめる辛さ、旨辛かと言われると微妙。辛いものを追い求めていたので満足ではある。この感じだと、もうワンランク上の大魔王はゆっくりじゃないと食べられなさそう。チャレンジメニューもあったので自信のある人は挑戦して見てほしい。
衝撃的な辛さです【LMFAO2,080円】あのラーメンはもう次元を超えていました🥹店内調理時から辛い香りに目や喉をやられ、店内にいられません。初めてあんな光景を見ました。そんな驚きの光景を目にして、口に入れると悶絶です。辛いを超えて痛いです。挑戦される方は店員さんの話をよく聞いて(救急車で搬送される方もいるそう)注文なさってください。
地獄辛猛魂タンメン(1
閻魔タンメンを食べました。辛いけど美味しかった。次は阿修羅を食べたいと思います。
ちょっと前に行って辛くないみそタンメンを食べましたが野菜たっぷりスープ熱々でとても美味しかったです(´ω`*)
激辛タンメン、美味しかったです!餃子や他のメニューも全て美味しいしお酒の種類も多いし良いお店!
〆のラーメンを食べに。メニューを見ると激辛系。食べてみるとそこまででもない。ちょうどいい辛旨系。ホントの激辛系はヤバそう。夜遅くまでやってるのも嬉しい。辛旨系のラーメンでした。
タンメンは辛旨と評判みたいです。癖の強そうなお店ですが、接客は普通です。居酒屋スタイルなので、メンラーはちょい高め初回なので、地獄辛猛魂タンメン1040円をオーダーそれと飲み物でビール小(中ジョッキ)タンメンは出来上がるのに15分ほどがかかりました。しかしながら出来上がりの品は味噌ベースで、辛さが食欲をそそります。表面には、油なのかラー油なのか光っていて麺も冷めにくく最後まで熱々で頂けます。辛さのレベルは、辛いけどスープまで飲み干せるレベルです。港区役所の中華料理「四川」の汁あり坦々麺の方が、ちょっと辛いよーな気がしました。具材の白菜と豚肉の甘味がいいアクセントになって良し。次は、超激辛の地獄大魔王猛魂タンメンに挑戦してみます。
| 名前 |
タンメン&薬膳中華酒場 ももてつ 栄店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-263-3390 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒464-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目8−115 サンリツビル 1F |
周辺のオススメ
辛い料理は好きな方でまずは標準的な辛さで、地獄辛猛魂ラーメンと小籠包を注文。平日夜に行きましたが、ワンドリンク+チャージ代がかかるとのことでちょっと予算オーバーでしたが、汗が少し出るくらいでちょうどよく、身体も温まりました。ハブ酒もあったので今度また行ってみたい。