週末も親切、子どもを守る。
重井医学研究所附属病院の特徴
休日でも小児科が親切に対応してくれる病院です。
長年通うほど医者先生は優しく丁寧な診察を実施。
お父さんの入院も経験した地域に根ざした医療施設。
療育でお世話になっていましたが、かかりつけ医がお休みのタイミングで小児科へお世話になりました。私がグイグイ質問するので、診てくださった先生は少し引きぎみではありましたが、笑顔でとても親切にお話しを聞いて説明してくださりありがたかったです。
長年、小児科に子供が通っていました。先生方も看護師さんも優しくとても良かったです。
休日でしたがとても親切に対応して下さりました、ありがとうございました。
医者先生は優しくとても丁寧です。看護師先生もみんな優しい、癒されます。
お父さんが、入院してました。
予約が7ヶ月先までいっぱいなんですって。ふざけんなよ。
3年ほど前。小児療育の初診予約は待たされましたが、起立性調節障害の可能性をすぐに見つけてくれて、すぐ検査、結果投薬治療を開始し、その後順調に回復しました。不安障害も見られて、薬に抵抗があると伝えると、漢方薬を出してくれました。今は薬なしで元気に登校しています(薬の効果だけでなく、カウンセリングや学校での支援にも助けられました)。
建物内がわかりにくく案内表示も不親切。立地も山の上にあり通うのが大変。医師は良いが心理士があまり良い印象がなかった。良い所は土曜日も午後5時まで診療しているところ。
| 名前 |
重井医学研究所附属病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-282-5311 |
| 営業時間 |
[火水金土月] 9:00~17:00 [木日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつも内科でお世話になっております。消化器内科の山本先生は優しく、的確で丁寧な診察をしてくださるので感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。先生に限らず、事務の方や看護師の方の対応も丁寧で素晴らしい病院であると思います。これからもよろしくお願いします。