名古屋の魚屋が誇る新鮮プリプリ寿司。
魚屋の回転寿司 魚錠 星が丘テラス店の特徴
魚屋直送のお寿司が美味しく、鮮度抜群です。
人気メニューのサーモン温玉炙りは280円で楽しめます。
魚屋の寿司ならではの豊富な魚介類が堪能できます。
⚫️かなり昔に名東区のよもぎ台のあたりにあるお店にはよく行ってたけど、先月あたりに三越の中にもあるのを発見したのを思い出して行ってきました。午後2時回ってたけど、日曜日だったからか先客が1組待合席に😱待つのイヤだからどうしようかな迷ったけど、店内がすごく涼しかったから、ちょっとだけ我慢して待つことに。運良くすぐに席が空いたからカミさんと2人でカウンター席に。席間も余裕があってまあまあくつろげる。注文はタッチパネル。探すのめんどくさいからカミさんにお願いして出てきたものを適当につまむ。じゃんけんで負けたから私は酒抜き😭😭お茶ばかり飲んでたらすぐにお腹膨れた。肝心のお寿司の方は昔に比べてなんだかネタのカットが変わり、幅がやたら狭い🤣見た目はスマートかもしれないけど、同じ原価で倍の数作れるんじゃないか的な🤣🤣🤣ネタの鮮度は悪くはないがヒラメのえんがわは解凍品丸わかり😭だけど今回は最強コスパの商品も発見。海鮮マリネ?だったかな、多分一番安いおさらで110円だけど、イカやマグロなどの切れ端をマリネした軍艦。全然ありです😍あと、茶碗蒸しは多分300円くらいだけど、椎茸とエビ。銀杏にホタテかなりの具沢山でコスパよし。次回はからは茶碗蒸しとマリネをツマミにビールで決まりです。
創業明治四十年の鮮魚卸売の会社が経営する回転寿司です。レーンはありますが、目の前で握ってくれます。魚屋さんが経営してるだけあって、ネタは新鮮ですし握りも良い。ポイントカードもあり、500円でスタンプ1つで20ポイントで300円券貰えます。
【 新鮮✨美味しいプリプリお寿司🍣】平日の11:30頃 すでに待ち。席数が少ない為 なかなか入れません…カウンターの回転率はいいですがテーブル席のお客さんはダラダラとお話している様子。事前予約をおすすめします✨ネタはプリプリでとっても美味しい。茶碗蒸し、天ぷらもとってもよかった!ランチタイムはサービスでお味噌汁が着きます子供はドリンクバー無料😁大人にも子供にもオススメで、子供メニューもちゃんとあります。注文はタブレットでできるので1人でも恥ずかしくなく注文することが可能🫶🏼
魚屋の寿司というだけあって、美味しいです。土曜日のお昼でしてが、お客さんが少なく、お寿司は回っていませんでした。
お魚屋さんのお寿司屋さんなんですね。星ヶ丘テラスでお買い物ついでに寄りました。普通に美味しいです。他の方のコメントを出かけてから見たのですが、今は改善されているのか、たまたまか、スタッフさんの対応は普通でした。
サーモン温玉炙り280円私が魚錠にきたら必ず頼みます。チェーン店ですが、美味しいと思います。ラストオーダーは今の時期だからかわかりませんが、20:30でした。平日19:30に行きましたが、すいていてすぐに入れました。回るレーンはありましたが、お寿司は回らず注文でいただきました。駐車場は星ヶ丘テラスを利用でき、レジで駐車券を出して無料でした。食べた金額によって違うかもしれないので、確認していただいた方がよいかもしれません。
不潔っ、魚錠さんの教育は⁇ シャリも冷蔵庫に入れてた固くてボソボソ、スーパーでもここまでのは出ない‼︎ でも評価の星一つは平均に入らないだろうと一つアップしています青い手袋をしてしゃがんでネタを出し、その冷蔵庫の扉を両手でガッツリ触った後も、すぐ握った。後から来たお客さんにその職人さん自ら袋入りのおしぼりを出しても、すぐ握りはじめた。バーナー持った手で穴子を触ってる小さな布巾で指先だけ拭いたのかも知れないけれど、拭いてる時間もないくらい即握り始めた寿司屋ってもっと明らかに手を拭いたり、安心感あるようにしてるはず(家庭の主婦だって、こまめに手を洗って料理を作ってる)回るお寿司屋あるあるかも知れない…けど手袋をしていたら、何でも良いって事ではないと改めて考えてほしくて投稿しますご飯もかなり硬くなっていて、ヒドイ怖さと合わせてお茶で飲み込んだ穴子も炙ってはいるが冷えてヌルっとしてる茶碗蒸しも具はホタテも入っているが、硬い!平日2時過ぎのオススメだったかと思うけれど…サービスの女性も即出てこないし、トータルで会社の方針だと思う、ざんねん過ぎ。
名前 |
魚屋の回転寿司 魚錠 星が丘テラス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-439-6700 |
住所 |
〒464-0802 愛知県名古屋市千種区星が丘元町16−50 星が丘テラス East4階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とても新鮮なネタと思います。値段は通常の回転寿司の3倍くらい?一貫ずつのセットとかはお値打ちかもしれない。海老のお寿司が生も茹でたものも、すごいおいしい。生まぐろ、中トロ少しねたがうすいが、美味しい!小学生の子供はジュースが飲み放題無料らしいが、案内役されずに子供は飲むこと出来なかった、案内してほしかった。駐車場は8時過ぎるとサービスカウンターがしまっているので、無料にならない。8時以降駐車場は打ち切り料金になる、確か550円?しかし7時半にに入った為しっかり取られてしまった。