名鉄百貨店3・4階の便利なバスセンター!
名鉄バスセンターの特徴
名鉄バスセンターでは長距離高速バスが多く発着していますので便利です。
3階にある待合室で快適にバスの時間を待てます。
トイレは古いため、改装を希望する声があります。
休憩所やコンビニがありとても便利で、遠くに行くバスと普通のバスで階が分かれているのでそこが特に分かりやすかったです。利用者は多く、沢山人が並んでいたりしましたが大きいバスなので普通のバスで近い所に行く場合でも全然座れます。
他の方も言ってるように場所がすごく分かりにくいです。Googleで場所を探すと迷います。名鉄バスセンターの入り口は、ナナちゃん人形のある表通りではなく、もう一つ奥のところに階段があるのですが、まるで隠しダンジョンです。少し迷うと思うので、初めての方は、時間に余裕を持って行った方がいいです。バスターミナルは3階、4階です。
ナナちゃんが入り口に居て、着せ替えで広告。この日はキューピー。高速バスに乗る時はスムーズに乗れたけど、帰りの便は裏側に停まるせいか?名鉄百貨店が閉まっているからか、裏口階段を使って降りた。ビルが古いからかな?近いうちに建替えられるらしい。
名鉄百貨店の3・4階にあるバスセンター。近距離路線バスから関西・中国・信州など多方面からの高速バスが乗り入れます。1967年の竣工から半世紀以上にわたって改修を重ねて使われておりますが、どことなく昭和の感じが見え隠れしています。名鉄百貨店の営業時間中は行きやすいのですが、閉店後は初見では行きにくくなってしまうので、JR名古屋駅の広小路口から右手に向かって歩いていくのがベストかなと。
名鉄名古屋駅にあるかなり便利が良さそうなバスセンター(^-^ゞ案内を見ると高速バスに路線バスが3階と4階から各地に出発している模様(‘ε ’)ナナちゃん人形横のエスカレーターからどうぞf(^ー^;
長距離高速バスから普通の路線バスまで多くのバスが発着しています。
桑名への三重交通バスに乗りました使いませんでしたが乗車口の近くに待ち合いの椅子がいくつかありました。
バスセンターは3階。
バスの時間待ちの為の待合室があり助かりますトイレが余りにも古く、改装してほしいです。
| 名前 |
名鉄バスセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2−4 名鉄百貨店メンズ館 3階~4階 |
周辺のオススメ
もう少しでかい看板を出してほしい。地元のタクシー運転手がどこだったかなぁ、あの辺とかっていうレベルなので、県外の人にはサッと見つけにくい。