マルエイガレリアの品揃え抜群!
無印良品 マルエイガレリアの特徴
マルエイガレリアの2階には、取り扱いアイテムが豊富な無印良品が揃っています。
中央にある休憩スペースで、コーヒーや水を楽しみながら買い物ができます。
丸栄デパート跡地にオープンした新しい店舗で、広々とした展示が魅力的です。
市内の店舗ではもっとも広く、もっとも品揃えが良い。無印の店舗はどこも落ち着いていて(無印週間は除く)来るとついつい商品を眺めてしまいます。ここは星ケ丘店、パルコ店と違いMUJIパスポートが使えます。
品揃えが良くて良いです。写真を撮る際にも、店員さんが気遣ってくれて最高でした。
24/2/10に栄に買い物がてら、このビルにはお食事目当てできました。途中、無印良品さんがあったので、店内見させてもらったのが今回でした。第一印象は、ここの無印良品さん、とても品揃えいいように感じましまた!また、お店自体の作り込み、売り場の雰囲気作りなど、とても手をかけているような感じで、ウィンドショッピングしててとても楽しかったです!どこにも売って無かった好きなタイプのレトロ系なディスクライトも見つけたので、次回は買いに来ようと思います。今回は荷物が…。ここは3階の食堂で、待ち時間の時にも色々見る事ができていいですね!色々な無印良品さんに行きましたが、ほんとうに楽しくショッピングさせてもらえました。ここは、品数も多いし、ほんとオススメですよっ!
今まで行った無印のなかで、品揃えがダントツよかったです!冷凍食品もアイスからエスニック、韓国、中国系メニューやヘルシーな惣菜まで、バラエティ豊かで美味しそうなものばかり。地元のタイルや金物パーツなど売ってるコーナーもあり、見てるだけでおもしろいです。ベッドやテーブルなども何種類も展示してたので、大きな家具をリアルで見てから購入したい方にはとても良い展示場だと思いました。生花コーナーもありました。
とにかく広い!名古屋市内では一番広い店舗との事で、ただ見て回るだけでも楽しいです。今年の始めに引越しをしました。小物から収納グッズ等を購入するのに、かなりの頻度で無印さんへ足を運びましたが、こちらが出来てからほぼこの店舗を利用しています。他店では品切れでも、ここへ来ればほぼ在庫があるのも嬉しいです。どのコーナーの商品も多いのですが、植物のコーナーも充実している点も利用頻度が多くなったポイントです。無印が大好きな方で、まだ行った事がない人は是非行ってほしいです。無印好きにはたまらない店舗です。
真ん中に休める場所があり、コーヒーも水も飲めてゆっくり買い物が出来ます。迷う程の雑貨、食品、服、広く高さもある為、スカイル店より開放感がありますただ座るスペースが狭い、マルエイ全体がそんな感じです、何故でしょうか商品の多さに色々目移りしましたが、100均で十分な商品もあり。興味そそられるのは最初だけでした広すぎて疲れるし、フルセルフレジが充実している以外はそんなに🙄、と感じました品質はそこそこで、値段はピンキリです。ブランド化する前の平成最盛期より見劣りはします。
2階のフロアーがすべて無印良品で種類豊富な品物が沢山ありました。
中は広々としており、商品の展示がわかりやすかったです!無印良品なかではの給水場もありました。観葉植物がたくさんあり、無印良品ブランドの鉢や花瓶が種類豊富にありました!観葉植物は多肉から小さいもの、大きなものもあり、カラテヤ系やコウモリランなどおいてありました。あとはポトスやワイヤープランツなど、育てるのに簡単なものが多くありました。
3月31日に丸栄デパートの跡地にオープンしたばかりのマルエイガレリアに無印良品が入っているので行ってきました。週末だったこともあり混んでいたので、一周しながら欲しかったものを中心にサッと見て出てしまいましたが、次回は、もっとじっくりと見たいなと思います。マンフロアまるごと無印良品で、ハンドクラフトコーナー( 愛知にゆかりのある素材を使って、ものづくりを楽しめるコーナー)があったり、今まで見てきた無印とは雰囲気が違ってまた素敵な空間でした。
名前 |
無印良品 マルエイガレリア |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目3−1 Maruei Galleria 2階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今まで行った無印良品の中で一番豊富なお店でした。他にはない品があり時間があったらもっとゆっくり見たかったなぁと。とにかく品数が豊富で探すのもたいへんでした。ちなみにパスタがありました!