名古屋建中寺明王殿で重軽石発見!
スポンサードリンク
名古屋市東区にある建中寺明王殿。1969年(昭和44年)の再建で、本尊不動明王は江戸時代から尾張徳川家戦勝祈願の秘仏として伝えられてきた大変貴重なものである。普段前立て本尊が正面に安置してあるが、その奥に秘仏が安置されている。秘仏は非公開である。厄除け、開運、家内安全、交通安全、病即消滅、商売繁盛など霊験があらたかで、地域の信仰を集めている。東海三十六不動尊霊場第8番札所。
名前 |
明王殿 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
こちらの左手にも重軽石があります。やや小さめ。対比のため500円玉を置いてみました。