懐かしさ感じる、露天風呂からの煙突。
フォーユーの特徴
地元の人々に愛される、充実したお風呂のラインナップが魅力的です。
駐車場が裏手にあり、便利な縦列駐車システムを採用しています。
露天風呂から見える煙突の眺めが素晴らしく、心が落ち着く空間です。
入浴料 520円 サウナ 100円地域密着。風呂でもロビーでも会話し放題。カウンターのおじいさんの耳が遠い。水風呂がギリギリ2人入れる。露天は家族連れ占領しがち。ロッカー鍵のバンドが小さく痛い。牛乳を売ってない。
脱衣場、浴場共にゆったりとした造りです。太陽光の差し込む明るい浴場が気持ち良いです。打たせ湯は調整中でしたが、露天風呂も快適でした。サウナは追加料金100円でバスタオルを貸してもらえるシステムです。
近隣で駐車場のある銭湯で行ったことのない「フォーユー」さんを訪問駐車場の場所が分からなかったのでフロントで聞くと銭湯の裏手のバックヤードに縦列で駐車しキーはスタッフに預けるシステムみたいです。キーを預けるのには抵抗がありましたがサウナのためには仕方ない...到着したのが21時前だったのでサウナを楽しむのが1時間しかありません。洗体・洗髪してからバスタオルを巻いてサウナへ、2段式の上段テレビ側に座り8分で水風呂へ広めで深さは丁度いい感じ、1分で露天エリアで休憩。時間がないので2セットして慌ただしく出ました。次回は時間に余裕を持って来たいですが、電車では徒歩距離が長いし、車は駐車場が...電車・バス乗り継ぐ経路検索してみます。
熱めの湯船と高温のサウナが最高。深い湯船、わずかな座高差に配慮のある腰掛けには創設者のこだわりを感じる。なんといっても高温で、銭湯のサウナとしてはかなり広目のサウナがいい。水風呂は対して氷のよう。露天まであるなんて完璧。通います。
入浴料金が490円ぐらいで、近くのスーパー銭湯より安いです。石鹸、ジャンプー類は購入できると思いますが、コスト押さえたいのであれば自前の物を持っていた方がいいと思います。ドライヤーは有料の物が置かれてました。
街の銭湯でありながら、お風呂の種類が多くて、しかもそこまで混みあっていないので、ゆっくり入ることができました。
露天風呂、サウナ、ジェットバス、灰皿、ビールあり!オヤジの憩の場(笑)
いい感じです◎
楽しく入浴出来ました。
名前 |
フォーユー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-252-0902 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりの銭湯で懐かしさ感じました。とてもきれい、静かでゆっくりお風呂を楽しみました。湯船入る段差が、少し高く感じましたですが、、これからの季節にまたお風呂行くのが楽しみでなれそうですね~ありがとうございます😊