大須のカヌレ専門店、至福のひとくち!
CANELÉ ET CRÈME GLACÉE カヌレとアイスの特徴
ピスタチオアイスと至福のカヌレが絶品のスイーツ店です。
結婚式場のパティシエが手掛ける、特別なカヌレを味わえます。
グルテンフリーのチョコレートカヌレも揃い、楽しめる品揃えです。
大須にあるカヌレ専門店🥮至福のカヌレという名の通り、外はカリカリで中はもちもちの美味しいカヌレでした☺️アイスに乗せて食べるのがおすすめとのこと🫶🏻カヌレはプレーンとはちみつ\u0026焼き芋。はちみつ\u0026焼き芋が甘くてすごく美味しかった!アイスはバニラと紫芋。カヌレもアイスもとにかく種類が多いので目移りしちゃう☺️食べるだけで社会を元気に、という想いのもと、社会貢献にも力を入れているのも素敵です。浅草と吉祥寺にも店舗があります。オンラインショップでお取り寄せもできます🌱CANELÉ ET CRÈME GLACÉE カヌレとアイス @canele_et_cremeglacee📍愛知県名古屋市中区大須3-37-43 REVIA KAWASHIMA 1F[火〜金]10:30~19:00 [土日祝]10:30~18:30 月曜休み。
お店の前でメニューを見ていたら、ご試食どうですか?とご親切にカヌレを持ってきていただけました🥲🤍店員さんが皆さんとっても親切で感激しました。店内は綺麗で清潔感があり、カヌレもすごく美味しくて たくさん歩いた後だったのでゆっくり休憩できました。次はジェラートもいただきたいです🍨
店名の通りにカヌレとアイスクリームが楽しめるお店です。明るくておしゃれな雰囲気の店内で気持ち良い時間を過ごせます。コーヒーがカヌレとあっていてとても美味しいです。
大須商店街にあるカヌレとアイスのお店💗好きなフレーバーのアイスに、カヌレが乗ってる贅沢スイーツは660円。わたしはピスタチオのアイスをチョイス🍦カヌレは選ぶことはできませんが、本日のカヌレが乗っています✨この日はクラシックとヘーゼルナッツキャラメリゼのハーフ&ハーフでした💓濃厚なピスタチオのアイスとサクサクじゅわじゅわカヌレが美味しかった😋✨お店も可愛かったよ🥰テイクアウト専門なので食べ歩きにも良いね🙆♀️ご馳走様でした!
「本日のカヌレとアイス」をいただきましたこの日はピスタチオのアイスと、カヌレは何味か忘れてしまったんですが、どっちもとても美味しかったです!カヌレの頭の部分はカリっとしていて、アイスはねっとり系でピスタチオの味も濃くて、大人のスイーツって感じでした。
プレーンと紅茶を購入。リベイクしてから食べましたが、おいしい〜!プレーンの方が絶対に紅茶より美味しい!紅茶はわたしにはいまいちだったので☆3です、、、売上の一部を寄付してるみたいで、自分で寄付先を選べます。こういう目に見える取り組みは素敵です!
カヌレは好きではないけど、このお店のは美味しかった。また定員さんの接客レベルも高く、お店のコンセプトもとてもユニークです。またSDGSの観点でも売上から寄付があるそうなのでとても素敵だなと思いました。
『エルダンジュ』💒結婚式場のパティシエさんがつくるカヌレ✨PayPay使えます◆至福のカヌレ¥380洋酒🍾とバニラが甘〜く香るおいしい洋菓子🥮オーブンなどで温めるとふわっとバターの芳醇な香り🧈がさらに際立ってきます。冷やし食べるとモチっとした食感がまたイイんです👍冷蔵で購入から10日ほどの保存期間でしたので、いくつか購入して次週に食べました🍽個包装なので、おみやげにするのもいいですね🛍店舗がオープンするより前に、名駅周辺で路上販売をされていた時に、販売員さんに声をかけていただき、その期間2回ほど購入しました💫今回も店先でメニューを立ち見していたところに店員さんに声をかけていただき、こうしてふたたびあいまみえることができました😊
カヌレエクレーム グラッセ カヌレとアイス名古屋市中区大須3-37-43大須商店街に有るカヌレとアイス専門店至福のカヌレ 1個380円(クラッシック、焼きマロン、グルテンフリー・チョコレート)外側がカリサク中はしっとりしたカヌレ380円はなかなかのお値段ですが、美味しい!今までカヌレはあまり購入していなかったのですが自分で食べたりお持たせに持って行ったり色々と利用しています!ごちそうさまでした。
名前 |
CANELÉ ET CRÈME GLACÉE カヌレとアイス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-212-9762 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチプレートをいただきました。+300円でドリンクもつくのでコーヒーを注文アプリ初回DLのクーポンを使ってカヌレも試食しました。・プレート(850円)ボリュームむは少なめですが、ほうれん草とベーコンチーズのケークサクレがモチモチしていて美味しかったです。久しぶりに少しとろけたチーズの入ったカップケーキを食べました。ミネストローネスープはトマトの味が濃く、色々な豆が沢山入って具沢山でした。・コーヒー(+300円)日替わりかもしれません。私は酸味が苦手ですが、今日いただいたコーヒーは苦味が強く、カカオの様な苦味がありました。・カヌレ(クラシック・ディープショコラ)洋酒入り菓子が好きな方には堪らない味(私は大好物)かと思います。大人向けの味と思いました。どちらも表明がカリッと中がしっとりとしていて、クラシックはカスタード味にラム酒の香りがフワッと香って、ディープショコラはチョコの苦味にコニャックの香りがフワッと香ります。たまらなく美味しかったです。