冷たい焼き芋とimomiで 甘いひととき。
imomi 大須店 | 愛知 芋 スイーツの特徴
imomiという名のシフォンケーキは、見た目のインパクトが素晴らしいです。
軽やかな食感のimomiソフトが特におすすめです!
蜜たっぷりの冷たい焼き芋は、焼き芋好きにはたまらない一品です。
通りかかりさつまいも屋さん発見してつい立ち寄っちゃいました。お目当てのさつまいもチップスさつまいも本来の味に少しお塩が付いてて私好みの味焼き芋もついでに購入安納芋とimomiのさつまいもミックス安納芋はあまり甘くなくて自家栽培のさつまいもは甘くて美味しかったです。
彼女と大須食べ歩きの一番最初に訪れたお店でした。2人で食べた瞬間に目を合わせ美味しいとなり感動しました。 甘さもしつこくなく、また2人で訪れたいです。
imomiという商品名のシフォンケーキを頂きました。ふあふあのシフォンケーキのなかに、角切りの柔らかさつまいもとクリームがはいっていて!上のさつまいもモンブランクリームもまろやかで、トッピングの大学芋は、外はサクッと中は柔らかく!絶品でした!また行きます!
蜜がたっぷりと溢れている冷たい焼き芋をいただきました。焼き芋というよりそのままスイーツです。
まぁまぁ何食べても美味しい。女の子に人気みたいだね。いつも結構人が居るお店だね。意外にも?コーヒーが美味かった。
見た目のインパクトスゴイ。紙コップにはいっているのは、ソフトクリーム。紙コップに、たっぷりたっぷり~ソフトクリームが入っていてお腹いっぱいになりました。可愛らしく美味しく頂きました。店内は空いていたので中で座って食べようと思いましたが、お皿に入ってる商品が店内食べで、他は外で…と言われ外に置いてある椅子で食べました。
oimo cafe imomi🍠とっても素敵な笑顔のお兄さんがお店の前で、「どうぞ〜☺️」って言ってくれたのでついつい入っちゃったスイーツなカフェ✨どれにしようか迷ったけど、わたしは「imomiソフト」そしてお友達(中学の同級生で現在高校教師やってる親友:坂下)は「imomi」。「imomi」はその名の通りお店の代表的スイーツ👍シフォンケーキの上にさつまいも生クリームが絞ってあって、見た目も可愛いやつ。「imomiソフト」はごろごろのおいもや、ぱりっとしたお芋チップスやソフトクリームのいろんな食感が楽しめる♪結構食べ応えあるよ🤤いまお芋の季節?なんだか流行中のサツマイモ🍠大学芋もおいしそうだった!店内も可愛くて綺麗で、座って食べられるよ♪
コロナ禍だからか、GWだけど並ばず買えました。オープンしたばかりのきれいなお店です。スイーツは夕方には売り切れてます。
焼き芋好きにはたまらないお店です!!!スイーツ系が苦手な人でも、3種類の焼き芋が食べられます!また利用したいです😋
名前 |
imomi 大須店 | 愛知 芋 スイーツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-228-6111 |
住所 |
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目37−14 マルサンビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

加工した品が多いですが、自分は焼き芋を求めて訪問です。店内奥のカウンター上に2種類のイモが並べてあり、グラム売りにはなっていますが、1本ずつ値段が書かれているのは買い易いかなと。冷めた状態で置かれているので、自分は温めてもらっています。噛んでみると皮が破れた瞬間に甘い汁が出て来る状態。舌で噛めるほどトロトロしてはいませんが味は申し分ないです。芋シーズン的にはハズレな6月に訪問していますが十分満足できました。