藤戸の香り、十割蕎麦を味わう。
ふくいちの特徴
藤戸の閑静な住宅地にある、こだわりの十割蕎麦が楽しめるお店です。
店内は美しい盛り付けとしゃれた雰囲気で、リラックスした食事が可能です。
蕎麦茶と蕎麦豆腐の突き出しで、季節感を感じながら味わえる料理が魅力です。
細い道を奥にすすんだところにある蕎麦屋さんです。蕎麦と天ぷらを頂きましたが、とても美味しい!穴場的なところです。また行く機会があったら、ぜひ寄りたいですね。行く時、ナビの通りに行くと普通の車では通れない細道が表示される時があるので、蕎麦屋さんまでのルートは気をつけてください。
藤戸の香り 粗びき十割いただきました!早く行かないとネタ切れになります💨ちょっとごわごわした食感でしたが、独特の感じで、おいしくいただきました⤴︎
ざるそばとそば粥とそばぜんざいのセットに天ぷらをつけちゃいました。甘めの蕎麦つゆが美味しくて最高でした。天ぷらもサクサク現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ
平日開店(11時)と同時に訪問、一組のお客さん。店内はカウンターテーブル12席ほど入店時に靴を脱ぎます・藤戸の香り、天ぷら盛り(¥1170、660)殻ごと?挽かれてる蕎麦が食感よく香りがいい天ぷら盛りはサクサクで身が詰まってこの品数で安いそば湯、そば茶が提供されて、そば湯◎☆0.5があれば☆4.5駐車場は店前に4,5台くらい東側(R22)からのアクセスのほうが楽です。
美味しいお蕎麦屋さん、と聞いて伺いました。もりそばと天ぷらいただきましたが、本当美味しかったです。もりそばはもちろん、天ぷらは新鮮なお野菜やエビなどが、サクサクで。最初に出していただいたお豆腐も美味でした。11/10からお休みされるそうで、タイミングよく伺えて良かったです。お客様、次々と来られてました。
お店に入ると直ぐに突き出しで、蕎麦茶と蕎麦豆腐が出てきました。メニューに十割そばがあり、初めて十割そば大盛りと天ぷら盛り合わせを頂きました🍴😋蕎麦も美味しいし、つゆもとても美味しく、最後は蕎麦湯を足して綺麗に頂きました。大満足のお蕎麦でした✨他のも食べてみたいな!
蕎麦にお粥と春を感じながら食べました。美味しくいただきました。次もアリです。
そば粥セットと天ぷらをいただきました!どちらも美味しかったです!お店の方もとても丁寧な接客で気持ちの良い時間が過ごせました(^^)
お友達のインスタを見て知り、伺いました。コロナ禍ということもあり、まず、消毒、検温してから席を案内してくれます。お手拭きと蕎麦茶が運ばれて、注文。私はかけ蕎麦と天ぷら盛合わせをオーダー。少し待った気はしますが、同伴者がいたので(マスクをつけて)お話してると配膳されました。天ぷら盛合わせは1つしかオーダーしなかったけれど、3人分(3人で行きました)の天つゆを用意してくれ(←頼んでないけどー笑)、皆んなで分けっこして食べました。(海老、かぼちゃ、さつまいも、なす、鶏肉、タケノコ、えのき、、、かな)お蕎麦は普通に美味しかったです。お出汁に柚子の香りがマッチしてます♪お蕎麦は大変美味しかったですが、ご飯ものがあるといいなぁ。(おにぎりでも、炊き込みご飯でも、、、)Googleマップだと変な細い道を案内され、ビックリしましたが、旗を目印に進むと細いけど、無事に到着しました。駐車場もあります。
| 名前 |
ふくいち |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-441-4565 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 11:00~15:00 [火水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
もう7年前にもなるけど…お蕎麦も美味しく雰囲気も良かったと記憶しています。写真見てて思い出したので投稿しちゃいました。あの時はごちそうさまでした😋