古民家で味わう 絶品そばと季節天ぷら。
手打ちそば 千田の特徴
山の奥に隠れ家的な古民家風蕎麦屋で雰囲気最高です。
自家製の煮アナゴざるや小海老のかき揚げが絶品の蕎麦店です。
完全予約制の夜のコース料理は蕎麦フレンチが楽しめるリーズナブルなお店です。
開店時間少し前に到着。車の中で待機していると、お店の方がお品書きを持ってこちらまで来て下さいました。(入口にウェイティングの紙があるようで、本来はそちらを書いて待つようです)開店して席を案内され少しすると、そば茶、そばを揚げたもの?が提供され、それを頂きながらお蕎麦が配膳されるまで待ちます。私は『鱧と舞茸の天ぷら』ざるそばを、娘は『なすの煮浸しそば?』をオーダー。鱧と舞茸の天ぷらはさくさくで美味しかった〜丁寧で優しい気持ちの良い接客でした。平日のみの営業ですが、また伺いたくなるお店です♪
初めて、食事に来ました。割と山の中だなって印象です。11時半ぐらいに着きましたが、もう待ちの組みが5〜6組居ました。座るとこもなかったので、30分ぐらい車で待機してたら、案内の方が呼びに来てくれました。天ぷらとのセットが美味しそうでしたが、ざる蕎麦2枚注文しました。普通に美味しかったです。
初めて来させ頂きました。山へ少し入ったところに素朴な古民家で営業されています。蕎麦も天ぷらも大変美味しく頂きました。接客にも温かみを感じました。また、来たくなりました。
煮アナゴざる¥1500野菜天とちまきとざる¥1350予約せず訪問。満席だけど相席ですぐに入れた!量もちょうどよく満足🌟
平日の開店直後に訪問お店は山の中でグーグル先生に連れて行ってもらいます。お店に着くと店前の駐車場はいっぱいで傍にもスペースがあるが車を停めて良いものか悩んで下の第二駐車場に停めました。上がってから店内に案内され相席に店内は古民家で座敷にテーブルと椅子を配置4人掛けが4組、外に4人掛け2組帆立と舞茸の天ぷらざるそばと桜エビの天ぷらざるそばそして豚肉のちまきを注文開店直後だったために注文してから運ばれてくるまでに30分程度かかりました。お味は…よくわかりませんが美味しいと思います。食べ終わってから外を見ると駐車スペースの白線が消えていたので店前には10台は停められる感じです。ごちそうさまでした。
11時から開店です。11時半くらいまでに行くと待たなくても席につけると思います。天気が良い日は屋外の席も気持ちいいと思います。本日は季節そば(帆立貝と舞茸の天麩羅そば)をいただきました。そばも天麩羅も美味しくいただきました。
少し山を登った先にある、古民家のお蕎麦屋さん。非日常を感じながら、美味しい蕎麦が食べられます。蕎麦ももちろん美味しいですが、天ぷらも美味しかったです。季節によって色んな天ぷらが味わえます。外の席なら犬を連れて行ってもOKでした♪景色も良いです♪店員さんも優しく、感じの良い方ばかりです。また行きたい。
随分と前に、職場の同僚から美味しい蕎麦屋さんがあると聞いていて行きたいなーと思っておりました。でも土日祝日がお休みということでなかなか機会が得られなかったのですが、この度やっと凸入出来ました。本日のオススメの桜エビのかき揚げ天ぷらとざる蕎麦をいただきました。サクサクの天ぷらとほのかに甘みのある蕎麦がなんとも美味しかったです。次回は家族を連れてきたいなーと思いました。オススメです。現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ
岡山市です~ここは倉敷市と思ってたけど、岡山市だったんですね!筆者の地元からは、そう度々来れる場所ではないですが、それでも過去(コロナ前)2回寄りました🙆それが、休みとかを確認せずに来たものですから、1回目は駐車場まで上がったら、女性(店主?)が口答で教えてくれました。2回目も、休みの日に来たのですが、大通りから少し入ったところに営業日を書いた立て札があって、そこで引き返しました😂今回、文字どおり3度目の正直となって、やっと入れました~👏前おきはこのくらいで...あとから相席になりますが...ということでしたが、この時期、少し抵抗あったものの、中央にアクリル板を立てて対策してたのと、蕎麦食べたいので...もちろん承諾🙆『天婦羅ざる2枚』をたのみました!ざるが来るまでの間、そば茶を楽しみました。この時期だからでしょう、冷たいそば茶は嬉しかったです👏ほそ目の蕎麦も、一つ一つが大きめの天婦羅も、やっと食べれた!という嬉しさと相まって美味しかったです~🙌ただ、千切り芋と野菜のかき揚げは、少し食べにくかったです~😂ひざがキツい筆者には、テーブル席も嬉しかった。わざわざ来たかいがありました!また来ます...美味しい天ざる蕎麦...ごちそうさまでした😋2023年 1月 12日久しぶりの岡山県...こちらに初詣に来たので、再び美味しい蕎麦を...と、千田さんまで来ました🙆こちらに来たら天婦羅そばをたのみますが、本日のおすすめ!...『太刀魚とマイタケの天婦羅』でしたので、即決でした~👏今回も美味しい天ざる蕎麦&温かい天婦羅そば、ごちそうさまでした~🙌
名前 |
手打ちそば 千田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-362-0536 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

やっと伺えました 古民家風で雰囲気で最高季節の天ぷらとざる蕎麦を頂きました11時過ぎだったので直ぐ席に案内して頂きました。