歴史ある神社で御朱印ゲット。
熊野神社の特徴
熊野神社は歴史ある由緒正しい神社で、地域に根付いています。
自然豊かで静かな雰囲気が、心を和ませてくれる神聖な場所です。
書き置きの御朱印があり、訪問すると特別な体験を楽しめます。
御朱印をいただきました。参門横のお宅にて対応してくださいました。
お参り出来て良かったです。ありがとうございます。
夕方5時過ぎに犬の散歩する方が集まります。柴犬が5頭集まることもあります。
書き置きの御朱印頂けました。静かなところです。
自然豊かで、とても静かで厳かな雰囲気ある神社でした。
小さいですが、この地区では歴史ある由緒正しい神社です。木々に囲まれ厳かな雰囲気。お参りすると何か良いなぁと思えます。大晦日は甘酒と御神酒をふるまっていただけますよ。
隣のお寺さんとは昔は一緒でしたと宮司さんの奥様?に教えてもらいました。
平成26年6月から新しい宮司さんになられておられます。近辺には中庄団地や中庄小学校などがありますが、大変静かな場所に鎮座されています。お守り、御朱印の授与もされています。
名前 |
熊野神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-462-0524 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

通常無人の神社です。神社の少し下に宮司さん宅があり、そこで御朱印を頂きました。玄関にしめ縄があり、すぐに分かりました。