雪降る中で味わう美味しい湧水。
花脊峠の湧き水の特徴
ドライブ中に立ち寄れる、鞍馬方面の湧水スポットです。
湧き水は美味しく、冷たさが心地よいと評判です。
近くの道幅が広く、短時間の駐車に便利です。
鞍馬から花背方面に10分ほどのカーブにあります。ちなみに運転に自信がなければ鯖街道滋賀方面からは車で行かないほうがいいです。水は冷たくてゴボゴボ出ている、美味しい水です!
清冽な水が多量に流れています。三十秒も手を着ければ手が痛くなります。
美味しい水です。深層水ではなく、崖錐斜面の末端から流出する、表層地下水です。このため、それほど硬くなく、柔らかめの水です。通年枯れることもなく、洪水時も濁りにくい等、安定してます。
2021.2訪問 うっすら雪が降るこの時期は冷たく感じる普通に美味しいこの手前の滋賀方面の峠の湧水と飲み比べたが、違いは分からずこの付近の道は広く、寄せれば問題なく短時間の駐車は可能。
随分昔から有名な湧き水で、地元の方が良く汲みに来られています。
名前 |
花脊峠の湧き水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ドライブ中に湧水スポットが…ペットボトルと水筒を持っていたのでお持ち帰り💧バチ冷たい水🧊湧水スポットの横にペットボトルが並べられてました。地元民が置いてくれてるのか❓家に持って帰ってハイボールにして飲みました。氷も作り🧊明日は焼酎の水割りに👌🧊😆