鶴舞の隠れ家で味わうタイ絶品カレー。
ヤンガオの特徴
ヤンガオカレーはタイ北部の名物で、ご飯との相性も抜群です。
親子で訪れても楽しめる、落ち着きある雰囲気の店舗です。
辛すぎず食べやすい味付けで、誰でも満足できるカレーを提供しています。
2024/11/06訪問ランチに先日見つけたタイカレーのヤンガオさん訪問はじめての訪問はガブリチキンのあるビルの3階を探し当てるのにドキドキでお店に入ろうとしたら、お休みでしたお店の入口にOPENしている日を確かめるとイベントへの出店やタイへのカレーの修行に行かれたりとお店が空いてる日が少ないなか、予定を合わせて11月6日12時にお店訪問すると満席で待ち合いの椅子に座り待っていました。お店はタイの雑貨やレコードやアパレルなども置いていますが、来られたお客さんはうちら以外全員 お店の雑貨やアパレルなども買われて帰られていたので、お店のコアファンが多いんやと感心マッサマンカレー Lサイズ950円 ゆで卵トッピング80円 TOTAL1030円PayPay支払いもできます。 欲しい方はスタンプカード欲しいと言えば貰えます。500円で判子1つ 40個集めると1000円OFFタイ米にルーがとてもマッチしていて、中に入っているチキンはとろとろで美味しい多少の辛味をゆで卵がまろやかにしてくれます美味しかったです。
金曜日の夜遅めの時間に伺いました!車でいきましたが、専用駐車場はないので、お店の並びのコインパーキングに停めました🚗ビルの2階にあります!席数は少なめで、少し待ちました💡グッズの販売もされてるので、待ち時間に見させて頂き楽しかったです✨カレーは数種類ありますが、定番のカレーは既に売り切れ😳💔名前を忘れてしまいましたが、チキンカレーを頂きました!お米は本場のタイ米で、カレーはめちゃくちゃ美味しかったです!!永遠に食べていられる味でした!食後のデザートに、コーンのアイスを頼みました🌽人生で初めてコーンのアイスを食べましたが、こちらも美味しかったです😳💡次は、売り切れてたカレーをリベンジしたいと思います✨
西区で人気のタイカレー屋さん♪この日伺ったのは鶴舞線浄心駅近くにあるお店、ヤンガオさん♪お店に入ると正面に衣類や雑貨が列び、物販を囲む様にテーブル席とカウンター席といった感じ💡食べログ評価は3.29ではあるものの、口コミを見ると高評価が沢山あるのに評価値が低いのは食べログならでは💡昼のみ、夜のみ営業のお店で行列が出来てる人気店なのに口コミ件数50件以上で評価値が3.06なんてお店がざらにあるのが食べログのナゾ🧐今回は入店タイミングが良かったのかすんなり入れましたが、直ぐに待ちが出来ていました💡メニューはカレー4種にガパオライスとドリンクのみと非常にシンプル☝️今回は初見なので、お店の名前が付いたヤンガオカレー(L)950円にゆで卵80円をトッピングしてみました🙋♂️ライスは穂乃果な香りのジャスミンライスで、アチャールの様な人参と水菜の副菜にクラッシュピーナッツにとろ〜り半熟卵😂付属のほんのり甘いペーストはなんだろ?🤔カレーにはスプーンで簡単に解けてしまうほど柔らかに煮込まれた豚肉がゴロゴロ入っていて、かなりスパイシーですが独特な感じが好み分かれそうです☝️個人的にはグリーンでもレッドでもホワイトでもマッサンとも違う独特なスパイス感に若干虜に……🫢次は他のも食べてみなきゃ😂
友だちに紹介してもらい、なかなかタイミングが合わずでしたが、やっと営業日にランチで伺えました🍛★ヤンガオカレー M900円#ヤンガオ#ヤンガオカレー#タイカレー#カレー食べ歩き。
娘の落ち着く場所らしくカレーも美味しいとのことだったのでランチに行きました。お店もおしゃれで、お店のグッズも販売してます。カレーもおいしかった❗カレーって後味ずっとカレー残るけどここのカレーは後味もさっぱり!私好みのカレーでした!オーナーさんも優しく対応の良いお店でした!
気になっていたお店へ奥さんとランチ♪行こう行こうと思いながらなかなかタイミングが合わずようやく訪問。人気のお店で休日はイベント出店されています。お昼前に着いたらテーブル席は満席でカウンターに通されました。豚挽き肉とレンコンのパネンカレーMサイズにゆで卵トッピングを注文。甘さがの後に結構な辛さが来て、なかなか癖になる味。ゆで卵トッピングは正解♪Lサイズでも良かったかな。奥さんは店名を冠したヤンガオカレー。柔らかい豚肉がゴロゴロ入ってなかなか食べやすい。ランチは食後にアイスコーヒーがサービス。オシャレな店内にはお店グッズも販売していて、店主さんも着ていたロンTが可愛かったな。
6/25 母と二人で行きました。まず店内がおしゃれで素敵です。私はヤンガオカレー、母はマッサマンカレーを注文。二人ともSサイズでゆで卵をトッピング。私はよくインドカレーを食べますが、それらとは違う爽やかなカレーでした。母のカレーも貰ったのですが、私はココナツカレーが好きなので、マッサマンカレーの方が口に合いました。またジャスミンライスも美味しく、その日はずっとそのことだけを考えていました笑次回はマッサマンカレーかまた別のカレーを注文したいです😊
辛すぎず食べやすくおいしかった。ランチだと食後のコーヒーのサービスがうれしい。入店時料理が来るとき店を出るときキッチンのほうからも「お待たせしました」「ありがとうございました」等がはっきり聞こえてとても良かった。メニューを聞くタイミングやコーヒーを出すタイミングもよかった。接客も味も★5です。
タイ北部の名物カレーを日本で。ハンレイカレーを。私は、タイによく行き本場のハンレイカレーをよく食べます。甘辛で濃厚なルー。おしゃれな店内。私は、ヤンガオカレー Mサイズ。見た目も良く、味わいは日本よりに上手くアレンジされており美味しくいただけました。メニューは数種類あったので、また違うものも食べてみようかと思います。
名前 |
ヤンガオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4469-6412 |
住所 |
〒451-0062 愛知県名古屋市西区花の木3丁目13−23 クレスト浄心 303 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

雰囲気も良く美味しいカレーを頂きました。また機会があれば他のカレーも食べに来たいです。