焼き立てライ麦食パン、極上トースト!
モンシェリーの特徴
ハードタイプのパンを得意とし、特にライ麦の入った食パンが人気です。
焼きあがりの時間に合わせて訪れると、出来立ての味を楽しめます。
午後13時頃には香ばしいメロンパンが焼き上がり、ぜひ味わってみてください。
いつも前を通りかかって 気になっていたパン屋さん.初めて訪れることができた.ハードタイプのパンを得意にされている.ライ麦の入った食パンは ここのパンを使っているカフェからのオーダーが入った時だけつくる とのこと.なんと ちょうどその日,しかも焼きあがって冷やされた出来立て を求めることができた.後日いただいたが,実においしいトーストになった。
やや癖のあるヤギチーズを手に入れたので、それに負けない風味豊かなハード系パンを求めて来店( ´ ▽ ` )全粒粉を使った食パンを1斤ブロック買いをする。お店のお姉さんと食パンは鮮度が大事!と言いながらベーグル、チョコクロワッサンの上にメロンパンの上っ側が乗った様なパンを購入。クロワッサンの様なパンが甘いがモチモチで凄く美味しい( ´ ▽ ` )食パン、ベーグルは当初の目的のチーズとの相性良し!ヤギチーズと向日葵蜂蜜で頂く。もっとハード系パン買えば良かったと、少し後悔。
こちらのプレーンベーグルが大好きで行くと必ず購入します。香りがとてもよくしっかり噛みごたえもあり、噛むほどに旨味を感じます。こんなに美味しいプレーンベーグルは他にないと思っています。
パンが少なかったせいか、ポップと商品の位置があっていないのかわかりづらかったです。
ハード系パン屋さん。朝ごはんというよりディナー向きな印象。美味しいです。ちょっとお高めだけど…
ハード系のパンが好きな私には最高のお店です😋
店内にはパンの香ばしい香り。低アレルゲンのクッキーや美味しそうなサンドイッチ、プリンにも惹かれましたが、ハード系のパンがたくさんあったのでそちらをメインに食パンなども購入させて頂きました✨外はパリッと、中はホントにもっちもちです。塩気も感じられてワインに合わせて食事パンにするにはもってこいだなと思いました。食パンはギュッとつまった、ほんとお餅やご飯のようなもっちり感で腹持ち良し。オレンジピールの香りが鼻に抜ける、牛乳で捏ねられたカンパーニュがお気に入りです◎まだ食べてないですが、パネトーネも楽しみ。
小さなパン屋さんですが、種類もたくさん有り午後13時頃に焼き上がるメロンパンが美味しいです。
ハード系が主体のパン屋。
| 名前 |
モンシェリー |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-252-2525 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 7:00~19:00 [火月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒701-0133 岡山県岡山市北区花尻あかね町11−130 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
通りすがりGoogle検索して訪問したお店さん。ハード系が得意ということで期待値が上がります♪平日13時過ぎの訪問でしたがまだまだパンはそろっていました。キーマカレータルティーヌフランスパン生地には、辛さ控えめなキーマカレー?カレーは弱めだがトマトソースなのかな?ボリュームしっかりで総合的にはありでした。塩パン巷の塩パンではなくこちらはフランスパン生地です。こちらはリベイクして頂きました。外側はパリっと、中はもちっとしたパンです。小麦の香り!良い香りでシンプルだけどおいしい♪バゲット小ぶりながら、クープ、乾いた音、気泡のまばらさ食べる前からおいしさが伝わります!リベイクするまでもなく、オリーブオイルで頂きましたよ!少しお値段は強気かなぁって印象ですが、味は確かなので納得って感じです。