瀬戸大橋線、穴場の眺め!
岩椿神社の特徴
瀬戸大橋線の鉄道写真に最適なスポットです。
昔から存在する大きなクスノキが壮大です。
春の訪れが特に楽しめる穴場の神社です。
春は穴場かな。
瀬戸大橋線の鉄道写真の撮影ポイントの一つです。
昔からある大きなクスノキがあります。この時期では、森池で朝霧などが見えますよ❗
2016年12月17日のラントレで訪れました。由加山方面から来ると何処から行けるのかわからず、貯水池の荒れた管理道路から無理矢理行きました。実際には木見駅側から行くことが出来ます。拝殿手前には土俵があり、地元の伝統行事があるのだと思います。また、拝殿後ろには大きな楠木が生えております。トトロが登りそうです(^з^)
名前 |
岩椿神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

眺めがいいです。