紫陽花咲き誇る穴場的空間。
種松山山頂公園の特徴
紫陽花の季節には、種類豊富な紫陽花が山を彩ります。
西側公園エリアは、子供と散策に最適な隠れた穴場です。
駐車場からは水島工業地帯を見下ろせる絶景スポットです。
ここは昔はみかん畑と火葬場しかありませんでした。だんだんと整備されアスレチックとか桜、お花がふえて立派な山頂公園になりましたね😘💕💕💕
6月中頃より紫陽花がどんどん咲き始め…紫陽花の山と言っても過言ではなくほんとにたくさんの種類の紫陽花が咲き誇ります(*^^*)遊歩道の散策…暑さ対策を万全にぜひ一度お立ち寄りください♪
染井吉野の季節は凄く混むので、朝早くに行かないと駐車できません桜→さつき→バラ→紫陽花と折々のお花が愉しめますアスレチックはちょいちょい補修が入って居ますが、旧い部分もあるのでご用心。
あまり広くはありませんが、穴場的な静かな場所ですよ✨
ワンちゃんの散歩で行きましたが、何の案内もないので、どこに行ったら良いのか全く分かりませんでした。山頂公園だけでは大して広くないし。
静かな所です。
春夏秋冬四季折々の景色や紅葉が多少たのしめそう。
夜中に駐車場にいると爺さんが現れて遊ぼう遊ぼうと誘われるので注意して昼間はいいところです。
徒歩で散策していないので公園としてどうかは分かりません。駐車場が上と下にあって、上の駐車場にトイレがありますが数台しか停められません。下の駐車場は割と広く、トイレまでは2〜3分と言ったところだと思います。
名前 |
種松山山頂公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

古い滑り台はコンクリートでできているので、ほとんど滑りません。キノコのベンチが不思議な存在感です。