倉敷駅前、伝統の味とお土産。
倉敷天満屋の特徴
倉敷駅からのアクセスが良く、便利な立地です。
地下のお土産コーナーは岡山のお土産が豊富です。
幅広い品揃えながら、店内は比較的空いていて快適です。
昔からあるデパート。最近は元気ない。
旅行できました。夕食付きではなかったので、デパ地下で夕飯買おうと思ったら店が1店ほどしかなく。焦った。
駅に、隣接しており地下には、倉敷ならではの御土産品を購入出来る。また、六階のレストラン街がある。ミシュラン他、岡山のラーメンで上位を獲得したラーメンも味わえる。
買い物客が混雑して無いのが良い。。。 ゆっくり買い物ができます。
地下のお土産コーナーが好きで倉敷の旅の終わりは毎回こちらでお土産を買います。大手まんぢゅうが大好きなのですが、こちらのお土産売場で10個入りが箱ではなく簡易の紙袋に入っているものを購入しました。(他のお土産売場では無かったです)立派な箱はなんだか捨てるのもったいないと毎回買う度に思っていたので、とてもいいと思いました。自家用なので問題ないしほんの少し箱入りよりお安いです。催事コーナーではイタリア展をやっていて、フォカッチャを購入しましたが、とても美味しかったです。デパート頑張れ!
このお店で食料品を買い求めました 岡山の クーポン券を 3泊分9000円もらいましたので使用できるお店を探しました 食料品店ではなかなか 探すことができませんでしたが この 天満屋倉敷店では使用できるということで9000円ぶんのクーポン券を 使用しました 食料品売り場はあまり大きくはありませんが食べるものは揃えることが できました 以上です。
JR倉敷駅🚉から直通の岡山の老舗百貨店 天満屋 倉敷店。百貨店らしい品揃えになっています。地下の食品館が少し物足りない感はありますが、観光客の方々も気軽におみやげなどを購入出来るところだと思います。もともとは倉敷三越がありましたが、天満屋に変わりました。美観地区からも近く、駅からすぐという好立地です✨私事ですが、ろふろ堂が、明日まで「倉敷和物市⛩️」催事出店をしていますが、台風🌀の影響で、最終日は14時までとなっていますが、お気をつけてお越しくださいませ🙇天満屋 倉敷店もJRが電車運行🚞ストップのため、15時に閉館致しますので、宜しくお願い致します😊
食料品売り場に行ったのだが、弁当類の選択肢がかなり少ない。都会のデパ地下には程遠いが、人口、商圏を考えたら致し方ないのかも。
倉敷駅前すぐの天満屋。老舗のデパートって感じだけどよく催物してます。
| 名前 |
倉敷天満屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-426-2111 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
倉敷駅前にある伝統ある百貨店。あまりお客さんが多くなく、少し淋しい感じもありますが、その分ゆっくりお買い物できますね。岡山の特産品、お土産も購入できます。倉敷駅直結なので便利。岡山駅で新幹線に乗る前にお弁当を買うにも良い場所ですよ。