小3からの3Dデザイン体験!
3DCG・プログラミング みらいのおねんど教室の特徴
小学校3年生が楽しめる3Dデザイン体験ができます!
オンライン体験授業で貴重なスキルを学べます。
小6の長女も満足のオンライン体験会が好評です。
この度は貴重な体験をさせていただきました!オンラインで優しい先生に子どもの様子を確認いただきながら、遠隔でパソコン操作の画面を見て的確に指導してくださるので、小1の娘も想像以上にスムーズな操作ができ、楽しんで作品作りに没頭していました!またやりたいと魅了されています。ありがとうございます。
オンラインでの体験授業を受講いたしました。先生とのコミニケーションも問題なく取り組めて子どもも楽しんで熱中していました。画面上で作ったものが実際に手元に届いた時の反応が楽しみです。
小3の息子がオンライン体験会に参加させていただきました。3Dプリンタを使ってみたいという本人の希望からこちらの教室を知り、受講を進めるとアニメーションやゲーム制作まで教えてもらえる事に大変興味を持ちました。全くの未経験でしたが、子どもにも分かりやすく操作を教えていただけ、夢中になって取り組み、すごく楽しんでいました。褒めながら教えていただける所や本人のやりたい事を尊重してくださる姿勢が大変有り難かったです。操作スキルだけでなく探究や調べ学習も重視されているそうで、将来の可能性を広げる習い事としてとても魅力的だと感じました。
小学校3年生の息子がオンライン体験を受けました。アートスクールに通っていることもあり造形を創作することは楽しいようでした。ソフトの使い勝手がまだわからないため疲れたーと言ってましたが続けてやりたい意思を示しましたので楽しんで習得してくれたらいいなと思っています。かえで先生の教え方が上手だったのでシャイな息子は照れながらも楽しく向き合っていたようです。
初めての3Dデザイン体験でした!小5の娘の感動の声が何度も聞こえきて、集中しっぱなしの1時間であっという間に終わりました。先生もとても優しく教えてくださるので来月からのレッスンが楽しみです。好きな事をやっている子供の目はキラキラしていて私も嬉しくなりました。子供の方が習得も早く、あっという間に成長すると思うので、このような教室に出会えて良かったと思います。ありがとうございました!よろしくお願いします。
小6の長女がオンラインで体験会に参加させていただきました。初めての3DCGやZBrushに興味津々で、先生の丁寧なアドバイスのもと夢中になって取り組んでいました。先生と楽しく会話をしながら1時間があっという間に過ぎ、「もっとやりたい!」と長女が言うのも納得できる素晴らしい体験会でした。先生はどんどん進めようとする子供の様子を優しくサポートしてくださり、本人も自分で考えてまだ知らない機能を使ってみたりと自由に体験させていただきました。好きなキャラクターや形を最先端の3Dソフトウェアを駆使して創り出すことを子供の時から経験させていただける機会は未だ少ないため、先生方の理念やアイディアも素敵で、とても良い教室に巡り会えたと思います。
| 名前 |
3DCG・プログラミング みらいのおねんど教室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-766-7110 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目14−1 なごのキャンパス 3-10 |
周辺のオススメ
息子にとてもあっていそうだなと思い参加しました。はじめはとても緊張していましたが、目を輝かせながら楽しそうに取り組む姿が私もとても嬉しかったです。今後がとても楽しみです!