倉敷駅近くの名店、ぶっかけうどん!
倉敷うどん ぶっかけ ふるいち 仲店の特徴
倉敷駅近くの入り口に位置する、地元民に愛される名物うどん店です。
冷たいうどんに絶妙な甘辛のダシが絡む、最高のリピート必至の逸品です。
お中元に選ばれるほど美味しく、ソウルフードとして親しまれているお店です。
倉敷駅近くで,うどんの評判のよいこちらへ…きざみぶっかけととり天をいただきました。温かいぶっかけというのを初めていただきました。生姜が香り甘辛いたれが,麺によく絡んでモリモリと食べられました。とり天もサクッとあげてあり,熱々をすぐに食べました。お値段も財布に優しく、いろいろな味をまた楽しみたいと思います。店員さん,クーポンのことを丁寧に教えてくれてありがとうございます。
元地元民です。帰省で利用しました。お盆少し前の平日12時、少し並びましたが回転は良いようです。写真はぶっとろの大盛り780円。久しぶりに食べましたが甘めのツユに生姜とワサビの風味が良く合います。うどんは地域性があって良いですね。昔は釜揚げうどんも良く食べました。懐かしく美味しかったです。ごちそうさま。
2022年7月19日(火)12時頃小雨が降る中、大原美術館に寄った後のランチタイムに来店しました。待ち時間無しでした。妻の知人のおすすめのお店です。温ぶっかけスペシャル注文。モチモチ麺でコシもありいい感じでした。美味しく頂きました。また行きたくなるお店です。
大盛は無料との事で、天ぷらぶっかけの冷や、大盛り730円を頂きました。当然の様にコシがありますし、何よりモチモチ感が素晴らしい。タレは甘めでした。結構な大盛りで、大概の男性でも…満足じゃないかな。お勧めです!
倉敷ふるいち本店。ふるいちといえばぶっかけ熱。ツルツルの麺が勝手に口の中に入ってくる。地元民は生うどんを購入する人が多い。家食べるふるいちうどんは贅沢。
■ふるいち 仲店倉敷市のうどん店。讃岐うどん系の繁盛店。●昼御飯や夕飯に重宝なお店。商店街の中にあるがJR倉敷駅に近く立地よし。立食いではなく座れる店。券売機で食券購入。サイドメニューにおにぎりといなり寿司がある。昼過ぎ時間帯から大盛料金がサービスなる。倉敷滞在中にちょこちょこ利用しますね。
倉敷に出張で来たので食べてみました。冷やしのぶっかけと玉ねぎのかき揚げを頂きましたが美味しく頂けました。圧倒的な個性があるわけではありませんが、安心して食べられる、地域に根付いたお店という感じでした。
絶妙に甘辛い汁に、中々コシのある美味しいうどん麺が、マッチしています。冷たいぶっかけが大好きです。何年間も週に何度も食べに行っています。倉敷名物と言えるんじゃないだろうか?店が古く狭いので、混んでいると落ち着いて食べる感じはないですが、お洒落せずとも入れる気軽さという点では良いと思います。そんな美味しいうどんの定食屋という趣。
懐かしい昔の狭い店だが変わらない味にホッとする。ショッピングモールの中にあるふるいち等より美味しい気がする店によってうどんの湯がき方違うからだろう。いつでも客が居ない事がない。店員さんの爽やかで気持ちの良い笑顔接客も素晴らしい。
名前 |
倉敷うどん ぶっかけ ふるいち 仲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-422-2389 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

商店街の入り口にある店。カレーうどんをいただいた。適度なコシの麺と控えめに出汁と合わせたカレーがよく合ってとても美味しい。店員さんの愛想もよく、近くにあると嬉しいお店。