倉敷の民藝、心に響く器。
融民藝店の特徴
倉敷ガラスの作品が豊富に揃っていて見飽きないです。
民藝の器や作り手への愛情を感じるお店です。
商品知識が豊富なスタッフが丁寧に接客してくれます。
倉敷の美観地区の裏道にあります。ふと立ち寄りましたが、素敵な作家さんや民藝の器がたくさんあります。器好きの方にはたまらないお店かと思います。お店の方も雰囲気良く、楽しくお買い物させていただきました。五十嵐元次さんのカップを記念に買いました。ありがとうございました。
時が経ち 代も変わってるのですが 変わらずとても魅力的なお店です大原美術館もアイビースクエアも諸々の倉敷の思い出も全て倉敷へ度々訪れる理由ですが もちろんこの店も楽しみの1つです。
倉敷ガラスなど、いろいろな民芸品を扱っている。お店の方も親切でいろいろ教えていただけました。
店主が親切で説明上手、倉敷ガラス買いました。
民藝の器を扱うお店です。一目惚れした急須を購入しました。やや高価な器が多いですが、所有欲を満たされるような美しいものばかりです。
店主が 民藝のうつわや 作り手のことをとても愛しておる。その話をたくさんしてくれて心が温まり器への愛情も深まるお店。
オーナーの方がとても親切で色々なお話を伺いました。民芸の歴史と共に人生を歩まれている印象でした。倉敷のガラス製品などがとても美しかったです。その時は何も買わなかったのですが、次回は是非ガラスの器などを買いたいと思います。
倉敷ガラスの作品が沢山ある。
いつも素敵な器が並んでいて、見飽きないです。店主さんの長いおつきあいで窯元さんとの信頼もあついのでしょうこだわりぬいて選んできた作品がところ狭しとならんでいます。素人の私にもわかるように窯元さんの説明もしてくださいます。民芸にかけた情熱が伝わってくるお店です。
| 名前 |
融民藝店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-424-8722 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 11:00~18:00 [火月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
狭い店内ですが 民藝への思いの詰まった空間でした店主の方は民藝にとてもお詳しいので 何でも聞いてみることをお勧めします。