白が映える黒い岩肌の滝へ!
さるし滝の特徴
水の白が映える黒い岩肌が見事な滝です。
歩道が整備されていてアクセスが良好です。
まずまずの規模感で迫力を感じられます。
ある程度歩道が整備させていて行きやすい、滝の規模もまずまず。
清瀧に、行かれて、矢滝に行かれたなら、遊歩道有るけど、途中無くなってるかなり草木で、立ち往生しますが、カマを、持って行って見ては、ある程度、じゃまな草木は、切りましたはんど淵瀧は、駐車場から反対側です、夕方近くになったので、どうしても行けなかった、誰か行って見て、もう、入口から草木が、凄いです。
名前 |
さるし滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

水の白が映える黒い岩肌が特徴的な滝です。訪問時は水量はそれほど多くはありませんでした。以前は遊歩道が整備されていたようですが、現在はかなり荒れています。長靴・手袋等の装備は必要かと思われます。