16時間煮込んだ旨とろチャーシュー丼。
チャーシュー丼専門店Chantoshinaの特徴
箸で持つだけで崩れる、絶品のチャーシュー丼です。
旨とろチャーシュー丼やあぶりチャーシュー丼が楽しめます。
清潔感のある落ち着いた雰囲気の店内でお食事ができます。
ずっと気になってたチャーシュー丼のお店にやっと来れました!チャーシューがほろほろでとっても美味しかった😋❤️ごはんは小盛でちょうどよかったです。次回は小盛に肉増ししたいです🍖店主さんおすすめの、〆にお茶漬け風にしてみました。ひつまぶしみたいでこれはこれで美味しかった!また行きます🥰
全工程16時間‼️知多ハッピーポークの『旨とろチャーシュー丼』✨◆自家製旨とろチャーシュー丼¥900◆お肉大盛り+¥340前々から訪れたいと思っていたチャーシュー丼屋さん😊イオンタウン名西と同じブロック一画にあるカウンターだけの小さなお店。メニューはチャーシュー丼のバリエーションラインナップ🥩🍚🥢しかも各種お肉大盛り(通常の1.5倍で+¥340)コレはお肉大盛りをたべたくなっちゃう😆ひつまぶしのようにネギとワサビの薬味とお出汁、梅干しが付いてきます。1/3くらいまで食べたらお出汁をかけると美味しくいただけるとご説明いただきました。チャーシューは箸で持ち上げるとカタチが崩れちゃうほどやわらかでトロッとろ☺️タレも絶妙においしく、もはやお出汁かけなくてもこのままを全部食べちゃいたい😆最高に旨い😋ご説明いただいた通り、残り1/3ほどのところでお出汁と薬味をかけて混ぜまぜ🥢😁いざサラサラっとかき込むと「ムハッ❗️旨ッ✨ひつまぶし食べてるみたいな感覚ー🤩」お出汁をかけただけなのに、なんだか香ばしいゾ❗️なんとチャーシュー丼のごはんの下の方に炙りチャーシューが入ってる🥩🔥なんたる幸せか¥900(+¥340)でこんな体験ができるなんてサイコー🙌お腹いっぱいになったけど今すぐもう一杯食べたい😋そんな気持ちなるチャーシュー丼🥩🍚🥢店主さんのお父さんが作っていた角煮のレシピをベースに作っているチャーシュー🥩✨全工程含めると作るのに16時間の手間ひまがかかるとのこと、元々は別のお仕事をされていた店主さんが地元でお父さんのレシピを残したいということでオープンされたチャーシュー丼屋さんとの事。想いのこもったチャーシューは本当の本物‼️
以前からBMしてあったけど、なかなか足が向かなかったんだよね〜😅(失礼🤣)⭐️今日の注文は… こちら👇(税込)✿॰特製ネギ塩炙りチャーシュー丼…1,000円【数量限定】和多ハッピーポークを3時間以上ゆっくり煮込み箸で簡単に切れてしまう程の特製柔らかチャーシュー上手く持ち上がらず、撮影に苦労しました😥それを軽く炙り、特製のネギ塩タレが乗ってます❗️丼の底らにも刻んだお肉が入ってます💡大食いの番組とかで、『底から何か出てきましたよ❗️』って、よくあるアレです🤣最後にお茶漬けができる様にお出汁が付いています🫖※いりこのお出汁「ワサビではなく、ブラックペッパーをガッツリかけて食べて下さい」とのこと茶漬けでサラサラっと完食してしまったけど、腹いっぱいです😋尋ねるとご飯🍚は320〜330gは入ってるそうです💦そりゃ私にはキツい😅美味しかった〜😋何故、もっと早く食べに来なかったのか悔やみます😫和多ハッピーポーク以外の材料も全て国産を使用しているそうなので、安心ですね😮💨今度はTP:お肉大盛り(通常の1.5倍)…+340円ガッツリお肉食べてみよ〜🎶✿॰量り売り自家製チャーシュー(100g)…680円(タレ付き)家で酒🍺🍶🍷🥃のツマミにコレも魅力的だなぁ〜🤤ご馳走様でした😋『チャーシュー専門店Chantoshina(チャントシナ)』へ🥢参考評価: 食べログ3.05_(2025.02時点)アドレス: 愛知県名古屋市西区香呑町6-55-1アクセス: 地下鉄《庄内通駅》1番出口から徒歩3分電話番号: 052-908-5014営業時間: 11:30〜14:00、17:30〜20:30※当日分が無くなり次第、終了定休日: 水曜、木曜日Instagram: @Chantoshina━━━━━━━━━━━━━━━━━━⭐︎最後まで見てくれてありがとうございます☺️⭐︎フォローしてもらえると歓喜します🎶他のInstagram投稿はこちら👀 ▶︎ @tomogourmet106━━━━━━━━━━━━━━━━━━⭐︎
特製ネギ塩炙りチャーシュー丼(1,000円)+ライス大盛(80円)を食す。平日午後1時ころに訪問すると先客無し。数量限定のネギ塩を選択。メニューはチャーシュー丼3種のみ。丼は意外と大きく、大盛は下までご飯がみっちり。最初はご飯が余るかな?と思ったが、最後に茶漬けにするので問題無し。チャーシューは箸で持ち上げられないほどにホロホロ。炙ってあるので香ばしく、ネギ塩は必須。ネギ塩はかなり旨い。ご飯の中にも刻んだチャーシューが入っており、食べ応えは充分。ひつまぶしの様に最後はお出汁を掛けてお茶漬けにし、ブラックペッパーを大量に入れると、これがよく合う。お茶はジャスミンティーというこだわり。小さいお店で一見して飲食店には見えないお洒落な外観で分かりにくいお店ですが、再訪は確定!支払いは、現金のほか、PayPayも可能。
箸で持っただけでとろけるような柔らかさでした。とても美味しくて最高でした!また行きたいと思います。駐車場はない先はカウンター7席。
材料にもこだわっていて手間暇かけたチャーシューは箸で持ち上げるとホロホロ崩れるくらいに柔らかく、美味しい。わさびやあさつきをのせてもさっぱりして次々に口に運びたくなる。タレが少し濃いめだが、お出汁がついてくるのでひつまぶしみたいにして食べるとまた一風変わった風味が味わえる。テイクアウトもできるが、出来立てを店内でいただくのがおすすめ。店主も話しやすい方。
チャーシュー丼一本勝負のお店。お品書きはたったの2つで、炙ってあるか、ないかの違い(炙りは20円アップ、大盛りは50円アップ、ライスは大盛りで400グラムだそうです。普通は300グラム)明るく気さくなオーナーさんが丹精込めて手作りしたチャーシューは、箸でつまむとホロホロとほぐれる程柔らかく、濃厚な味わい。炙りチャーシュー丼になると香ばしさがより一層際立ち、付いてくる薄味の出汁との相性抜群です。私はレンゲにチャーシューとご飯を適量掬い、その上に出しをかけて食べ進め、最後二弾重ねになっているチャーシューが出てきたあたりで全ての出汁をかけ、お茶漬けのようにしてサラッと頂いています。普通のと炙りがありますが、私的は炙りが味わい深く好みでした。また、薬味はネギとワサビがついていますが、私は使わないので、無しで注文しており、写真には写っていません。お口直しにカリカリ梅がついています。お茶も黄金烏龍茶を出しているので、これがまた嬉しいサービス。これがこの金額で食べられるのはここだけでは?と思います。
店主さんが本当に素敵な方で、店内も清潔感のある落ち着いた雰囲気です。チャーシュー丼もとても美味しく、何度も行きたくなるお店です。これからも通わせていただきます✨
旨とろチャーシュー丼も、あぶりのチャーシュー丼も美味しかった😆お出汁も用意されてて、最後にかけて食べられるのも満足度が高い!他のレビューにもほぼ全てに書かれてますが、店主さんがめっちゃ優しくて親切で、居心地がいいところです。また行かせていただきます!!
名前 |
チャーシュー丼専門店Chantoshina |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-908-5014 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

カウンターのみで少し狭いですが、店舗は綺麗で気持ちよく食事できます。チャーシューは柔らかく、味付けも良い感じでビールにも合います。最後に出汁をかけて食べるスタイルも良かったです。