宝石箱のようなうな玉重!
鰻雅の特徴
高級料亭のような料理を、リーズナブルに楽しむことができます。
鰻丸重にはエディブルフラワーが飾られ、見た目も美しいです。
鰻1本の鰻重が2490円と、驚きの価格で提供されています。
うなぎ いくら重の写真のインパクトに惹かれて注文してみたら大当たりで美味しかったです!鰻重もひつまぶしも私は途中で味に飽きてしまいがちなので、全く別物のいくらがあるおかげで最後まで美味しくいただけました(๑´ڡ`๑)うなぎ いくら重の鰻がパリパリで香ばしく美味しかったのも大変良かったです夜は海鮮居酒屋さんをやられているだけあって日本酒も良いものを置かれていて◎また伺いたいです♪( ´▽`)
愛知県名古屋市西区にあるうなぎのお店になります。お店の特色としましては営業・ランチ営業のみとなっております。メニュー・メニューは「うなぎ」をメインにひつまぶしやうな重、蟹いくら重ななだれ丼などが提供されております。経営・「上物天然海鮮カツオ」さんがお昼に経営している、うなぎ屋さんとなっており、チェーン店などとは違った、こだわりの味が楽しめます。価格・うなぎの卸か可能なオーナーが経営していることもあり、リーズナブルな価格での提供となっております。こだわり・うなぎのタレから醤油やひつまぶしの出汁や卵など全て自家製となっております。ランチ価格・うな重¥1798からいただけます。行き方最寄り駅・地下鉄・庄内通駅庄内通駅から北⬆方向庄内通駅から63号で北キタに東側➡車線沿いにあります。駐車場/無し/店横に有料パーキング有り・チケットもくれます。
前回、夜来た時に昼は鰻とお聞きしてきてみました。カウンターでオーダーしてから席に着くシステムで、お水もお茶もコーヒーまでセルフでフリー。私は鰻イクラ重。息子は鰻なだれ丼。なだれ丼には、肉厚の鰻が1.5匹分。鰻イクラ重には、北海道産の活き鮭の本物のイクラ。これは、前回いただき今までのイクラ嫌いを,克服した希少なイクラですから美味しい!鰻のタレも毎回調味しているのでほんとに美味しかった。口下手の若い大将の真剣に一つずつ向き合う姿を拝見すると感動して応援したくなる。また、絶対に行きたいお店です、
【テイクアウト専門店だがイートインもできる、というスタンスと認識。鰻を職人が長年継ぎ足しのタレで焼くという感じよりも、シェフが最良を追求し「再構築」したうなぎ料理で食しているかのような、お客ファーストな良店と感じた】土曜日の開店間もない予約無し訪問でイートイン利用。先客は無し。店内のBGMはクラシック席は簡易間仕切りがある半個室タイプ。お洒落な空間となってました。ドリンクはセルフでお茶と水と、コーヒー(インスタント)。こちらのお店のコンセプトを理解し賛同した上での入店なので、なんの問題もありません。まずはレジにてオーダ。それからドリンクなどを持って指定のテーブルに着席。オーダー・ひつまぶし(並)・肝吸い・鰻のしぐれ煮並はうなぎ一本分、上は1.5本分になります。先ずはしぐれ煮が到着。これはお酒が欲しくなるヤツですね。ご飯に乗っけてもみたくなる濃い~味わい。そしてひつまぶし。鰻、米、タレ、醤油、山椒、水、卵など、様々なこだわりの詰まったお重を存分に楽しみました。ど素人なので細かいことは説明できませんが、一言で言えば、美味しいです。お重の中には鰻と卵焼きと奈良漬けが入っています。鰻は気になる骨など無く、香りも上品です。少し皮目の焦げが気になりましたが、食べてみると全く気にならなかった。特徴的なのは、さらっとしたタレ。醤油の味が前面に出てくる感じであっさり食べられます。たまごは、なめらかでふわふわでぎっちり、新食感でした。付け合わせの奈良漬けまで、丁度良い塩梅のやつ。たまにしょっぱすぎるやつとか有りますからね。お店の隣にコインパーキング。駐車代の補助サービスあり。クレカは利用不可。また利用させて頂きたいと思いました。ワサビ好きなので、ワサビも拘っていただけると更に嬉しいです。ごちそうさまでした。
リーズナブルなのに高級料亭のような料理を楽しめます♪めちゃくちゃおススメです!
テイクアウトのみ次は一本食べたい。
美味しすぎて感動✨絶対また食べたい!あっさり系のタレは奥深い旨味があってやみつき!見た目もオシャレで素敵〜♥
さすが!かつおの鰻屋さん!絶品でした。また、リピしたいです。お吸物も具沢山でおすすめです。
コスパ最高クラスの新店♪こちらの投稿で今年2月から始めたGoogle Mapのクチコミ250件目となりました😋という事で、この日伺ったのは鶴舞線庄内通駅から徒歩5分ほど、各種メディア等にも紹介された事がある天然魚に拘った居酒屋さん、カツオさん♪現在緊急事態宣言中の為夜営業はお休みしているようで、昼営業のみの鰻屋さんになっていました🙌日本うなぎを使った重にまぶし、ブランド鰻を使った重等が、お値打ち価格🙌😂注文したのは鰻1本使った鰻丸重上2490円と備長炭炙り鶏野菜入りおすまし290円🙋♂️鰻1本の鰻重の相場が4000円前後なのでこれはめちゃめちゃ安い🙌😂暫し待ち鰻登場😋鰻が可愛らしく丸く飾られた鰻丸重にはエディブルフラワーまで😂鰻のタレはサラッとしていて、やはり若さがありますが、鰻と一緒に食べたらめっちゃ美味しい🙌😂やっぱ年に4回ある土用丑の日で鰻を食べるとしたら旬の今でしょ😂👍おすましも具沢山でめちゃめちゃ満足😂正直緊急事態宣言解除されても続けて欲しいレベルでした🙇♂️ご馳走様でした♪
名前 |
鰻雅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-938-6331 |
住所 |
〒451-0016 愛知県名古屋市西区庄内通4丁目6 レジデンス庄内 1B |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

注文したもの⇩⇩⇩⚫︎ うな玉蟹いくら重 ¥4,800 → ¥ 3,498✴︎ お昼はうなぎ屋さん✴︎ 夜は海鮮居酒屋さん(上物天然海鮮カツオ)✴︎ 清潔感のあるキレイな店内鰻・だし巻き玉子・いくら・蟹がのった豪華なお重をいただいてきました✨蓋を開けたらキラッキラで、まるで宝石箱💎濃厚な卵黄を割ってからいただきました🐣三河一色産のうなぎは備長炭の白炭でこんがり焼かれていて香ばしく、外カリっと中ふわっと好きな感じ✨だし巻き玉子もふわふわで優しい味わい💛北海道産の最高級鮭いくらは大粒でプチプチ感がハンパなかった✨なかなか割れないいくらは今までで1番かも☝️この醤油感がご飯とよく合います🍚ほぐした蟹の身も本物で蟹の味が濃くて最高🦀一緒に添えられた奈良漬も箸休めに🥢肝吸いは肝が大きくぷりっとしてました✨1食で4度美味しいお重オススメです🤲ごちそうさまでした🙏✨店舗情報------------------------------🏠 鰻雅🗾住所:愛知県名古屋市西区庄内通4-6⏰営業時間:11:30〜13:30🎌定休日:日🅿︎ 駐車場:なし(近くに有料駐車場あり)🪑カウンター席・テーブル席🗓️予約可👛支払い方法:現金・PayPay対応--------------------------------------