焼きたての美味しさ、ジュワパン必見!
BAKERY 三四郎の特徴
ここでは、焼きたてのパンが朝7時から楽しめるベーカリーです。
雰囲気の良い店内で、特におすすめのあんぱんが絶品です。
ジュワパンやベーコンキングなど、多彩なパンが揃っています。
岡山はパン屋さんが多くて色々回っていてどこもみんなおいしいのですが、三四郎さんは5本指に入るほど好きなお店です(๑˃̵ᴗ˂̵)店内は可愛らしくこじんまりとしていて、5人くらいでぎゅうぎゅうになりますが、種類も豊富でどのパンも非常においしいです。ベストスリー以外ですが、私のお気に入りはこの二つ…!彩り野菜のパンと紅茶のはっぱとクランベリー?が練り込まれてるこのクリームチーズが入ったパン!あったら絶対買います!コスパ良すぎです。買う時は近くにあるスタバまでハシゴしてティーラテ買って帰ります☺️※駐車場が4台ほどしかありません。男性に多いのですが車がどう見ても混雑してるのに駐車場でパンを食べるのやめて欲しいです。
お店の前を通りがかった時、雰囲気が良さそうで気になっていたのですがなかなか立ち寄る機会がなく、今回初めて買いに行きました。3人も入るといっぱいになる小さなお店の中においしそうなパンがたくさんあり、その中からいくつか購入しました。支払いは現金の他にPayPayが使用可能でした。クリームパンは持つとずっしりしており、程よい甘さのカスタードクリームがぎっしり入っていました。クロワッサンは外パリパリ中ふわふわでバター味が濃厚でいくらでも食べられそうでした。ジュワパンはその名のとおりフランスパンからバターがジュワっとしみ出していておいしかったです。シン・和牛すじカレーパンは程よい辛さの牛すじ入りカレーがたくさん入っていておいしかったです。どのパンもとてもおいしく、もっと早く買いに行けばよかったと思いました。
パリーネ目的で訪れました。まず、駐車しづらいです笑駐車場の住宅側に電柱があるので1番端に停める時はギリギリでした...SUVならまだしもミニバン系だとかなり手こずるかもしれません。なので☆-1です肝心のパリーネの評価ですが、見た目から分かるくらい生地がパリパリしていて中に濃厚なカスタードクリームが入っています。カスタードクリームの香ばしさを感じながら口に入れたら...パリパリ...!!「なんだこの食感!!おもしろい!笑」感動で一緒に食べてた友人と思わず笑顔になりました笑そしてめっちゃボロボロ落ちる!でも安心してください。ちゃんとトレーに入れてくれているので車の中や周りを汚すことなく食べられます!!カスタードクリームも生地の中に贅沢に入っているので、パリパリの食感を楽しみながら美味しく最後まで味わえました!!またリピしたいですが、駐車場が難点...笑。
駐車場も店内も狭いです。ここにパンを買いに来る時は譲りあいの精神と一緒に来てください。お値段以上のパンに出会えます。全て手作り全て美味しい。
平日昼前11時過ぎに行きました。駐車場3〜4台ほどあり、1台空いておりこれがまた狭いので大きな車で来店される方はご注意を。店内も狭めで、2組入っておられたので外で待ちました。所狭しと美味しそうなパンがずらり。この時間で売り切れの品もありました。ジュワパンは翌日いただきました。カッチカチでしたが少し温めるともっちりジュワっとバターが。全体的にもっちり硬めのパンが多いと感じました。歯応えを求める方ならとてもオススメです。
ここのパン最高!隠れた名店!店内はとーっても狭いので四人入れるかどうかだけど、食べる価値は有です!そんでも、人気が出すぎるのはやだなぁ。
小さなパン屋さんですが、実力は本物です。見ているだけでも楽しくなるパンの数々。さっくりもちもちした生地。ハード系でもパサツキすぎず絶妙な生地感。店内のほぼ全てのパンを購入しましたが3200円しませんでした。もっと高くしてもいいと思います。何度も訪れたくなるお店です。ありがとうございました。
お目当てのパリーネが無かったので、ジュワパン、塩バターメロンパン、クロワッサンユニークを購入しました。小さなお店ですが、他のパン屋で見たことがないアイディア満載の商品が面白いです。例えばジュワパン、少し温めて頂いたら本当にじゅわ~こんなにじゅわ~なパンは初めてでした。次は、パリーネに出合いたい…
とても小さい小さいパン屋さんですが、駐車場は3台くらいあります🚗小さいお店ですがパンの種類も多く、値札のところにどんなパンかということも少し書いてくれていて、親切です🥯🥪🍞どのパンもパン自体がとても美味しいですが、おすすめはベーコンキング!角切りのベーコンがゴロゴロと入っていて、こしょうも効いて毎回買ってしまいます🥖
| 名前 |
BAKERY 三四郎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-486-3246 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 8:00~18:00 [火月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
かれこれ7〜8年経ったでしょうか。OPEN当初から通っている地元民です。そもそも自分はパン嫌いで初めて行った時も仕方無しと記憶しています。3種類ほど購入させていただいたと思うのですが、その時は偶然にも全てハード系のパンでした。その味、食感に衝撃を受け、ハード系パンにハマり岡山県内色々なパン屋を巡りましたが三四郎を超えるお店には出会っていません。パン、食感、具材のバランスがとても良いです。最初の衝撃バフもあると思いますが、三四郎はハズレの無い唯一無二のお店です。出来れば誰にも教えたく無い店だったのですが、長年の感謝を込めてクチコミさせていただきました!家族全員ファンですので今後も足繁く通わせていただきます。接客について触れていらっしゃる方も居られますが、自分はあまり感じた事はありません。良くも悪くも普通のイメージです。支払いは現金だとポイントカード有りますがPayPay払いにすると無くなります。ポイントカードは20,000円で500円キャッシュバックになりますが、会計が500円倍数未満になると切り捨てになります。夕方だとポイント増える的な感じだったと思います。現金だと還元率2.5%以上ですね。