岡山一の美味しい日本酒、直汲み生原酒!
十八盛酒造(株)の特徴
倉敷市の酒蔵で育まれた、お酒が凄く美味しいと評判です。
石合さんが造る日本酒は岡山一のうまさと絶賛されています。
新酒生酒多賀治や純米直汲み生原酒が特におすすめです。
美味いお酒をありがとうございました!また買いに伺います。
岡山県でお気に入りの酒蔵です。色々な蔵に行きましたが自分の中では岡山で1,2を争う美味いお酒を作っている酒蔵です。4月の蔵開きは楽しみにしています。
お酒が凄く美味しかったよ大好き❤
良かったです~
岡山の地酒応援してます。酒好きなおっさんより。
多賀治(たかじ)がおすすめです。優しい飲み口、まっとりとした味わいです。
十六盛酒造。「ええなぁ・・・」。岡山県内のコンビニで見かける白地に緑色のデザインが印象的なカップ酒。岡山の地酒らしいスッキリとした飲みくちです。それでいて米の風味や甘みも感じられる少し甘口で、日本酒が苦手な方にもオススメしやすいお酒です。氷を落として飲んだら、更にサラサラと飲めるのではないでしょうか。一緒に並んでいる加茂緑と比べると、更に薄いというか、サラサラとした飲みくちなので、物足りないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。後日熱燗で飲んでみましたが、スッキリした印象が後退して酒精の力強さを感じる甘口の飲みくちになりました。冷で物足りないと感じた方は温めてみてはいかがでしょうか。
石合さんの作る日本酒は岡山一、いや日本一のうまさです!多賀治を是非全国にひろめてください!
社長自ら酒作りをしている珍しい造り酒屋さんです。社長が杜氏をやってます。イベントの時は、多くの人で賑わってますね。
名前 |
十八盛酒造(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-477-7125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お年賀 新酒生酒求めて 藏元へ初めて訪れた直売所 趣あって素敵な空間お友達からいただいてファンに!美味しい!「くらしき 塩屋 甘口u0026多賀治」お味噌も絶品❗