冷めても美味しい名古屋式たこ焼き!
ばんやの特徴
昔からの名古屋式たこ焼きを味わえるお店です。
濃いめの醤油味のたこ焼きが自慢です。
持ち帰り専門で冷めても美味しいたこ焼きです。
冷えてても美味しいしょうゆ味のたこ焼きです。むしろ、味だけなら冷えている時の方が好みかもしれません。定期的に食べたくなる味ですね。
小さい頃からずっと通ってるたこ焼き屋さん!外はカリカリで小さめの醤油味のたこ焼きです。味にバラツキがあったり、形が丸じゃなかったりしますが、それも含めて私にとってはばんやのたこ焼きで、他のたこ焼きでは替えのきかない唯一無二のたこ焼きです。ここのたこ焼きが食べたい!ってなったら、ここでしかその欲は満たせないくらいハマってます。1つが小さめなので、30個パクッと食べれてしまう、それでも¥1,000!
しょうゆ味のたこ焼きはさっぱりしていてソース味より好きな私です。お母さんお一人でやっていらっしゃるお店です。どれぐらい通っているかな〜娘が産まれる前からだから20年以上は経つのかな…今日はちょっと久しぶりに守山区への用事の帰りに寄りました。今日は12個入りで帰る前にやっぱりつまみ食いしちゃいました。wお母さんお元気で長く続けてくださいね。ごちそうさまでした。
ザ・名古屋のたこ焼きを食べることができます😊焼く時に醤油が入っているので醤油が焼けた感じがとても美味しいです。
このあたりに寄る時は必ず買います!名古屋ならではのしょうゆたこやき!めっちゃめちゃに美味しいです。買いたてのそとカリカリ&なかフワフワも美味しいですし、持ち帰って家で食べるちょっとふにゃふにゃなのもめちゃくちゃ美味しい…!!!このタイプのたこ焼きを出すお店がどんどんなくなってますが、ここはずっと続いて欲しいと思ってます。
昔からの「名古屋式」たこ焼き。生地にあらかじめ醤油を流し込んでの味付けなんですかね。このタイプが好きです。タレかけたりするのは、名古屋じゃ邪道です!(個人の見解です)お値段もここは安いほうじゃないですかね?はす向かいの「めし 鈴谷」で昼食を済ませた後、こちらでたこ焼きを持ち帰りビールのつまみに。経木に乗せたたこ焼きを緑の薄紙で包んだのは、これだけでよだれが出そう。なかなかビールにも合いますね。冷めても美味しくいただきました。
持ち帰り専門のお店です❗️濃いめの醤油味のたこ焼きオンリーでしっかり焼けていて、冷めても美味しく食べれます‼️
名前 |
ばんや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たまに前を通ると何人か並んでるのを見かけて気になってました。絶賛つわり中でなぜか無性にたこ焼き食べたい!と思い買いに行きました。食べ切れるか不安でしたが10個400円購入。注文するとおばちゃんが手際よく紙に包んでくれます。わたしはソース派なのですがここは醤油オンリー。どうかな〜と思い食べると、生地のカリッとした部分がおこげみたいでおいしい!紅生姜がいい感じ。他の方も言われてるように形は真ん丸じゃないんですが形なんてどうでもいいくらい味が好き!あっという間に10個ペロリでした。普段レビュー書かないんですが、つわり中に食べれた感動と想像してたよりおいしかったので食べ終わってすぐ書いてます。あっさりしてるのが良かったのかな。また絶対買いに行きます!!