昭和レトロな喫茶店、児島のサンレモン。
サンレモンの特徴
昭和の雰囲気が漂う店内で、レトロな魅力を楽しめます。
店外には特徴的なBIGレモンがあり、目を引くエントランスです。
名物トルコランチはボリューム満点で、皆に愛される一品です。
児島でレモン🍋が可愛いサンレモン昔からある喫茶店です店内は、とても可愛いい昭和感満載ゆったりとした空間で、時間を忘れるくらいゆっくり出来ました食事提供にちょっと時間がかかるので、急いでる人には向かないですメニューが豊富で、悩みますいろんな世代の人が来店されてましたまた行きたいです。
久しぶりの訪問。独特の昭和感意外と好き。安定のトルコランチ、味も量もばっちりでお腹一杯です。
昭和レトロな喫茶店です🍋三十数年ぶりに行きました。日曜日の12時すぎでしたが普通に入れました。トルコランチ(カツカレーとナポリタン、サラダ)¥1400とフルーツパフェ¥1200をいただきました。ボリュームあります。店員さんは感じ良かったです😊昭和な照明器具、窓ガラスに流れる水…時が止まったような空間。のんびりできました。
メディアでも取り上げられる有名なレトロ喫茶店。初めて来店しました。平日のお昼前に行きましたが、先客は2~3組だったので注文したらさほど待たずに食事が提供されました。ランチを頼もうか迷いましたが、単品の鉄板ナポリタンを注文、プレートに山盛りの王道味のナポリタンと横に絶妙な目玉焼きが付き、崩して一緒に食しました。ガーリックorバターのトーストが選べ、ホカホカのフランスパンにバターがジュワーと染み込んだバタートーストが出てきました。満腹\u0026満足です!! 食後に珈琲を注文したかったのですが、満腹すぎて諦めました。メニュー色々あり目移りしたのでまた行きたいです。
創業して半世紀を超える児島の老舗喫茶シンボリックな大きなレモンと窓から流れ続けるウォーターカーテンが特徴的。流れるBGMも店内の照明もアメリカのダイナーの様なミッドセンチュリーな雰囲気です。岡山では「キャッスル」や「西洋乞食」等と並ぶ人気喫茶なので、週末の昼時は混雑します。
倉敷市児島にあるサンレモンさん!このレトロ感が良い☺️🔥あと店員さんの雰囲気も良いし毎回来ても変わらない感じが懐かしの喫茶店☺️✌️オススメです!#岡山グルメ #児島 #倉敷 #児島 #倉敷市児島 #喫茶 #喫茶店 #純喫茶。
俺がガキの頃からあるサンレモンさん、かなりの老舗ですよね😊やっと訪問しました🤣Aランチを注文、相方はトルコランチを、食後にフルーツクリームソーダ🍨を注文😁一席に可愛らしいクマさん🧸がおるね🤣昭和を感じる店内もいいですね👍美味しくいただきました、ごちそうさまでした😋🍴🙏
お店の前にあるBIGレモンが目印で、お店の窓にはお水が流れているという初めての空間にテンションが上がる🥳✨レトロかわいい店内でいただいたのは「 #フルーツパフェ」850円と「フルーツクリームソーダ」750円。フルーツパフェはその名の通りフルーツ盛り盛りの超贅沢パフェ😳💓フルーツの下はゼリーなどが入っているので、重たくなりすぎず後味もさっぱりしていて美味しい💕フルーツクリームソーダは底にゴロゴロ果物が入っていて、こちらもパフェ感覚で食べれちゃいました♪
昭和時代の純喫茶メニューがとにかく多いので注文するのに目移りしてしまいます。食事系メニューが有名だしおすすめですが、ドリンク系もある意味映えるものが多いです。時期によりクマさんの衣装が変わるのでそれも楽しみの一つですね。
| 名前 |
サンレモン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-472-5281 |
| 営業時間 |
[火水土日月] 9:00~17:00 [木金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昭和レトロたっぷり。水が流れる窓ガラスにシャンデリア。空間全てがタイムスリップしたかのような店内。フルーツクリームソーダは季節のフルーツが入るのかな?バナナ、キウイ、リンゴ、スイカがゴロゴロ入って楽しい♪色々キョロキョロしてしまいますが、楽しめるので、ぜひ一度は訪れてみてください!