広がる視界と曲輪跡地の魅力。
南曲輪跡の特徴
こじんまりとした南曲輪跡は、歴史が息づく場所です。
景色の良い位置にあり、視界が広がっていくのが魅力です。
夏草の中で歴史を感じることができる特別なスポットです。
少し登ったところで視界が良くなるところ。ここから、いろんなものを見てたんでしょうね。
現場まで行くのが大変でも遊ぶには最高な広さです。
相当に広く空間が南の曲輪跡地として残されています。こちらは相模湾が展望できます。当時は沖合に九鬼水軍を見れたのでしょうか?
こじんまりとした曲輪。端に位置しているんで見張台のような役割であったことがその立地から容易に想像できるね。
広く取られた視界が、機能性を感じさせます。
景色の良い場所にあった見たいです。さら地になっていました下から見た方が、良いと思います。
夏草や兵どもが夢の跡2018/12/19
名前 |
南曲輪跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

登城口と本丸の間にある広い曲輪。下部の石垣が見事です。ここからは相模湾が一望できます。