異国の雰囲気、ターキッシュ体験!
Kervan Turkish Kitchenの特徴
店内は清潔感がありおしゃれで、異国の雰囲気が楽しめる。
人気のドネルケバブプレートはオープン特別メニューで半額提供中。
ヨーグルトドリンクアイランは絶対に外せない一品です。
yahooニュース?でトルコ料理のバイキング、しかも朝から食べられる!ということで訪問しました。バイキングは日曜日のみ 朝9:00~14:00 2500円(税込み)お客様は見た感じ、現地の方が中心に見えました。料理は殆ど全てが野菜中心です。他にはチーズやアーモンド・クルミとパン・フルーツがあります。チーズ類の中に甘いスイーツが2種類あります。ドリンクは 3,4種類位 セルフサービスです。肉系は砂肝の炒め物とパンの中にちょこっとソーセージが入っているやつだけだったと思います。料理については・ほぼ開店直後だったが料理は冷たい。 食中毒対策?・味付けは恐らく現地の方向け そこまで日本人に合わせてない 個人的には美味しいけど ちょっと飽きる 慣れたら良いと思いますけど。・食材の質は業務スーパーの肉や野菜を熟練のシェフが現地の方向けに調理した感じ(怒られそうですが、正直かなりイメージつきやすいと思います)。という感じですね。 料理が冷たいので、多分単品で食べたらバイキングよりかなり美味しいと思います。 やはり肉料理系のメインが無いと ちょっと物足りないですね個人的には。あとモーニングの説明のところに書いてあるのですが、温かいおかず + デザート一品って書いてありますが私が行ったときは デザートこの一種類だけって言われてバクラバだけもらいました。 温かいおかずも言うともらえるのかもしれませんがそれなら最初に両方くれよと思いました。ただ、一品で貰ったバクラバはバイキングの料理とぜんぜん違ったので満足できました。恐らく単品もしくはランチやディナーのセットメニューで食べたほうが、初めてだと評価は高かったかな?とは思いました。ただ、珍しいけど食べやすい・ベジタリアンで体にももたれない料理が多いので興味があるなら、訪問する価値はあると思います。あと、シャルの甘美なる日々というディープな海外料理の店を紹介してるブログでは料理名詳しく紹介されてたので そちらを見るとかなり参考になると思います。
ランチにて行きました。ランチメニューの中からミックスセットを注文。ショーケース内の作ってあるお料理から3種類選べます。行った時は5種類あり、その中から3種選べました。お店の方がどのようなものか説明してくれます。どれもお野菜やチキン、お豆など煮たものが多く、優しい味でした。辛さやスパイス、ハーブ感はしなかったです。あとライスは2種類から選べます。おかずは薄味で、ライスは味がしっかりしていました。パンは大きくてふわふわ。あとサラダ、紅茶が付きます。デザート類もショーケースにたくさんあったので珍しいのでその中から3種類ひとつづつ頼みました。すごい甘いシロップが染み込ませてあり、紅茶とよく合いましたが、とても甘かったです。全体的に優しい味の煮込み料理で、もっとスパイスやハーブが使われている方が好みかなぁ。ご馳走さまでした。ミックスセット 税込1300円デザート 500円。
トルコ料理のお店の中でも雰囲気最高!お客さんの殆どがトルコ?の方。お店の方は優しく、質問OK。紅茶の入れ方も聞きました。バクラヴァは3種類選んで500円。海外からしたら安い。甘い~ソフトドリンクしかありません。ホット紅茶はフリードリンクです。
GWの日曜日10時半頃来店。駐車場ほぼ埋まっていましたが、満車時も時間によっては隣の動物病院の駐車場が使えるみたいです。(店舗入り口に看板にて説明あり)店内は結構広め。10時半の時点で3テーブルほど空きがありましたが、ちょうど帰るお客さんも多かったのでそんなに待つことはなさそう。日曜日9:00〜14:00のモーニングバイキングに伺いましたが品数が思ってたより多くてびっくりしました!メニューの説明などは特に書いておらず、それはそれでスリリングで楽しかったです🤣トルコ料理に馴染みはないですが、どれも日本人好みの味だと思います!一口ずつ皿にとってみて、好みだったものをおかわりできるので楽しいです。ショーケースの向こうにある揚げ物やレバーの炒め物などの料理とスープは厨房にいるお兄さんに声をかけてよそってもらえます。スープは何種類かあるみたいなので、何のスープがあるかは聞くと教えてもらえます。トマトスープが酸っぱくて美味しかったです。チキンスープは薄め。食べたいものをとって席につくと店員さんがトルコの温かい紅茶を席まで持ってきてくれます。おかわりも言えばもらえます。日曜モーニング食べ放題では1人1つバクラヴァ(ペースト状のナッツをパイ生地で挟んで焼いてシロップ漬けにした焼き菓子)が貰えるのと、ショーケースの中から1人1つ選んで食べられるシステムみたいです。スイーツを食べる頃には満腹すぎて、私たちは3人で1つが限界でした🤣中段左のライスプティングを食べましたが、トロッとした冷たいミルク粥でクセになる美味しさでした。バクラヴァはシロップが染み込んでいて、日本のケーキ屋さんのサバランが好きな方なら堪らないスイーツでした。海外デザート特有の強烈な甘さが好きな人はスイーツの分まで胃袋の残量を残しておいた方がいいです!スイーツの説明はショーケース内にはありませんが、机の上のメニューに書いてあります。店員さん達みなさん日本語お上手なので、困ったら素直に聞いたらいいと思います。トルコ旅行に来たみたいでとっても楽しかったです。また来ます!
土曜の朝たまたま通りかかったところモーニングって書いてあり気になり入店しました人生初のターキッシュ料理に挑戦です❗️WW扉を開けるとそこは中近東?海外でしたWさっそくモーニングBセットを注文❗️コーヒーの味はインドネシアで飲んだ感じに似てたかな?なかなかおいしかったパンは硬めでフランスパンより少し柔らかい感じでフランダースの犬で出てくるパンに似てたかな?モーニングの漬物的な豆は私的には中近東の香りが豆に凝縮された感じで苦手でした😅ゆで卵は世界中どこでも同じ味です😆蜂蜜バターがとっても美味しかったきっとトルコ産ハニーを使用してます食後のチャイも美味しかったです次回はディナーで伺いたいですね😁
とてもきれいな店内で気持ち良く食事できた。ナスとひき肉のムサカが美味しかった。牛肉のケバブも柔らかくていい味だった。食後に大好きなトルコのスイーツ、ピスタチオのバクラバを見つけていただいた。チャイに合って最高でした。
とても綺麗な店内で、異国のちょっといいお店に来た感じがします。夜、トルコ風ミートボール1200円を頂きました。料理が、出てくる前に前菜2種とパンがサービスで出てきました。ミートボールは香ばしく肉肉しくとても美味しい!!食後にトルコティーのサービスもありました。クオリティと量を思うと安いくらいです。満足感あり!!どれも美味しそうなメニューばかりです。また来ます。
今までこういう広いトルコ料理店がなかったのでお客さんが来た時とか使いやすいと思います。イスラム教のお客さんも気兼ねなく連れて行くことが出来ます。奥には家族専用のスペースもあり子供がいても気を使いません。当日はイスケンデルゲバブを頂きました。味はまあまあと言うところで特に美味しいと言うことはありません。価格はリーズナブルだと思います♪また行きたいと思います。
ドアを開ける、目を開くと、そこはトルコ‼️(≧∇≦)オーブンキッチン、スタッフ、お客さん、日本じゃないみたい^ ^先ずはちょっと塩味のヨーグルトドリンク、アイラン、これは外せない。ナスのサラダ、パトゥルジャン・サラタス。レンズ豆のスープ、メルジメキ・チョルバス。スパイシーな薄焼きピザ、ラフマジュン。山盛りポテトの上にケバブ、ヒッタイトケバブ。何れも定番、ヨーグルトの酸味で意外とアッサリいただけます。トルコのピクルス・トゥルシュ、トルコパンが付いて来ました。そしてサービスにトルコ紅茶、チャイ。砂糖たっぷり入れて。これで二人で3000円強、トルコ旅行?通い決定です( ^ω^ )
| 名前 |
Kervan Turkish Kitchen |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0587-22-8313 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内の雰囲気も料理もとても素晴らしい、トルコ料理屋さんです。料理はボリュームあり、グループで行って、色んな料理をシェアするといいでしょう。