マイナスイオン全開の憩い場。
南郷ハイキングコースの特徴
地元民が集う憩いの場、自然を満喫できる場所です。
鳶が飛び交う開放的な空間で、マイナスイオンを感じられます。
近くの公園駐車場から楽にアクセスできて便利です。
地元民の憩いの場、マイナスイオン全開です。トレイルはそれほど整備されているわけではないので、奥に入るときは道に迷わないように気をつけましょう。
開けたところでお弁当を食べてたら鳶に襲われました。管理棟にも注意するよう張り紙がありましたので東屋などの屋根のあるところで休憩した方が良いかもしれません。
ここからハイキングは沢も行けて戻ってこれ駐車場も無料。
名前 |
南郷ハイキングコース |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

公園駐車場近くに入り口あり。公園内に無料の駐車場、芝生の広場があるのでハイキング終わっても、のんびりできます。子連れ、犬連れハイキングにちょうど良い距離でした。沢までの降りる道が倒木があったり、ロープを伝って降りたりと少し険しいですが、冒険みたいで楽しかったです。リスを何度か見かけて、子ども達が喜んでいました。お昼ごはんを食べていたらトンビに何度か弁当とられそうになりました。上空から人間を監視しているので要注意です。