静かな体育館で試合を楽しもう!
水島体育館の特徴
普通の設備ながらも、こじんまりとした雰囲気が楽しめる体育館です。
駐車場から体育館までの距離が少し遠く、道に迷いやすいので注意が必要です。
卓球とバドミントンができるコートは、楽に二面を使用できる広さがあります。
入口までは外階段を上がらないといけないのでヘトヘトになります。途中から屋根がなくなるので雨の日は面倒。中にトイレや自動販売機あり。駐車場は隣の建物の地下と、屋外(南東側の砂利スペース)にあり。割りと車が通るので子供連れは特に注意して下さい。
設備としては普通です。古いなーという感じです。予約のシステムと料金の支払いシステムがいまいちなのが難点。(体育館の料金は水島中央公園で支払わなければなりません。現金のみです。)
駐車場がとても止めにくい場所がわかりにくい。
こじんまりしていて好きです。地下駐車場は帰りにカードを忘れて降りてしまうと取りに上がるのが面倒。
市内公園事務所で登録、予約して前払いが、必要❗大人数で借りて割勘なら安く楽しめます。
一言で言うと古いかなでも大きさはまずまずで、コートが楽に2面取れる。
駐車場と体育館の距離が少し遠くて分かり辛いから改善して欲しい。
駐車場が離れているので、わかりずらい。
設備が古いです。始めていくと入口分からないかもしれません。階段をあがって入るのでビックリします。
| 名前 |
水島体育館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-445-1345 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒712-8065 岡山県倉敷市水島西千鳥町3−21−303 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここの体育館は、静かで気持ちよく試合が、出来ますよ💮