倉敷のお寿司、寒ブリの旨み!
回転寿司すし丸 連島店の特徴
ネタが分厚く新鮮で、特に炙りものがおすすめです、回転寿司の中でも最高です。
季節ごとのオススメが安定していて、玉子焼きは子供にも好評です。
倉敷市内での品揃えの良さは他店に負けず、味もとても良いと評判です。
目当てのすし屋がいっぱいだったのでこちらに平日の18時ごろに訪問しました。店内に入るとまだ席に余裕がある状態でカウウターとテーブルのどちらでもと言われテーブルを選択しました。レーンを回っている寿司も新鮮そうな感じタブレットで好きなものを注文しほどなくして運ばれてきます。注文した物はどれも美味しくいただけとても満足しかし座る席によっては空調の吹き出しがモロに当たるので寒く感じるかも食べていると平日でも待ちが出来るほど繁盛しています。回転ずし系ではやや高めの部類に入るお店ですが、皆さん美味しいものは良くわかってらっしゃるみたいですごちそうさまでした。
倉敷市内ではすし丸が一番うまい回転寿司屋だと思う。自分がこちらに来て20年位だが、昔から寿司といえばここだった。その頃からいる元気な女性店員さんがいて雰囲気がいい。いつも鮪三昧とかトロ三昧を食べるがかなりうまい。タッチパネルになって店内改装してレーン上部を取っ払ってからに店内の開放感もいいと思う。店員さんにも注文しやすいし受け取りやすくなった。質のいい寿司を食べたければココ!
ネタが分厚く新鮮。卵焼きは感動した。タッチパネルで注文もできます。提供スピードも速い。
最近は安定のお店になってるみたい(*^O^*)昔からずっと地元では馴染みあるすし丸さん店長さんによって良かったり悪かったりするけど、今は良いです🎵お値段的のネタですよ✨出来立て玉子焼きは主人は大好き✨季節のネタも本日のオススメネタも今は安定してます🎵
「本家」すし丸とは、他店とは何が違うのでしょうか?すし丸の旗艦店ということでしょうかね。昼過ぎに訪れましたが、お客さんは少ないのに職人さんが次々と握っては流していました。確かにある意味勢いがありますね。
海老天握りがパンフレットより大きかった!回るお寿司屋さんですが、高級なお寿司がたくさんあります。パネルで注文出来ます。たくさん食べてたらびっくりするくらいのお会計でした。やっぱりマグロは美味しいですね。デザートのミニソフトも濃厚でした。天ぷらは、揚げるのに時間がかかります。
ネタの種類がたくさんあるのでよく行きます。
”量より質”な人と”待つのが嫌い”な人におすすめ。月1程、夕方ごろ通っていますが、混んでなく待ったことはないです。値段は100円寿司と比べると少し高めですが、その分とても美味しいです!混んでてもいいから安くいっぱい食べたいという方は近くにくら寿司があるのでそちらをおすすめします。私はここか桃太郎すししか行かなくなりました。(20代OL)
2021.5.3(月) 晴れ大つぶ貝あかにし貝とり貝活ほっき貝あわび貝貝ざんまい臭みもなくこりこり食感好みです。
| 名前 |
回転寿司すし丸 連島店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-445-1501 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~21:15 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
待ち合わせの時間に小腹減ったので軽く食べに🍣久しぶりの回転寿司持病持ちなので時期的に少しだけ新鮮な物なら食べられるやっぱり寒の物は美味しかった😋寒ブリ👍好物ヒラメも全体的に身がしまって美味しかった🙏