心が洗われる滝の癒しスポット。
夕日の滝の特徴
手付かずの自然に囲まれ、下界より5℃程低い涼しい場所です。
奥まで車で行ける無料駐車場が2箇所完備されています。
静かな滝で心が洗われる、自分時間を楽しめるスポットです。
すぐそばに駐車場があるのでアクセスしやすい。駐車場から徒歩で約5分ほど。滝までの道のりは整備されており歩きやすく、スニーカーで訪れても問題ないと感じた。道中にトイレもある。高さ23メートル、幅約5メートル、勢いよく落ちる水により滝壺周辺にはしぶきがほとばしり、その姿は勇ましく圧巻である。
これぞThe 滝といった素晴らしい滝でした!駐車場は十数台分、駐車場から滝までは徒歩数分で雨の後は少しぬかるんだ所もあるので注意です⚠️綺麗なトイレが途中にあります🚾
マイナスイオンを感じられました。滝は間近で見れて迫力かありました。車で駐車場手前の道は、車一台とおるのがやっとなので対向車の状況をよく確認して運転する必要があります。
岩鼻砦跡から。滝はかなりの高さがあり、迫力充分。遠くにいても水飛沫が飛んでくる。近くの地蔵堂バス停から16:40発に乗り大雄山駅に行き、乗換えて(関本バス停)新松田駅へ。2024/7/4
春めき桜🌸を見た帰りに、わんこ🐕連れて寄り道しました。金時山登山入り口付近に駐車場、15台程駐車スペースがありました。滝まですぐ近くで良かったです。近くにはバンガローなどキャンプ施設もあります。かなり手前(バス停がある場所)にも駐車場ありましたが、滝までは15分ぐらいは歩くかと思います。バーベキューをしていたグループが1組、夏は涼しくて良い場所だと思います。この日は前日の雨で足下は滑りやすかった、段差があるので注意が必要です。売店はなし、滝の入り口付近にトイレはありました。
下界より5℃程低いです。夏。
車で奥まで行くと10台ずつくらいの無料の駐車場が2箇所あります。細道なので、対向車来ると大変です。滝までは橋を渡り、緑の中を進むと見えてきます。しぶきがすごくてマイナスイオン浴びまくりです!夏でも水がキンキンに冷たいです。岩が多いので滑りやすいビーチサンダルなどはやめた方がいいですよ。そして見てるだけでも楽しめますが、見てると入りたくなるので夏は水着持参必須です!
三鷹市から来られた、とても素敵な女性ハイカーさんと、お会いする事が出来てラッキーでした、熊🐻さんで無くて良かったです、いつ来ても心が洗われます。
滝行してます!
名前 |
夕日の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-73-8031 |
住所 |
〒250-0136 神奈川県南足柄市矢倉沢2665−1 夕日の滝 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

神奈川県南足柄市にある癒しのスポット。滝の高さは約23メートル、幅は約5メートルで、目の前に広がる水のカーテンはとても美しく、自然のマイナスイオンをたっぷり浴びることができます。アクセスも比較的しやすく、駐車場から徒歩10分ほどの整備された道を歩くだけ。途中の森林浴も楽しめ、夏でも涼しく感じられます。滝壺の前まで近づけるので、水音と景色に癒されたい方におすすめです。周辺には金時山登山やキャンプ場もあり、1日ゆっくり楽しめる自然体験ができる場所です。📍自然が好きな方、リフレッシュしたい方にはぜひ訪れてほしいスポットです!