四国まで見渡せる、桜咲く丘。
亀島山花と緑の丘公園の特徴
良天の日には四国まで見える絶景が待っています。
倉敷市街と水島工業地帯の景色が楽しめる写真スポットです。
頂上までの坂道はやや急だが、桜満開の季節が美しい散策に最適です。
街の中にある小高い丘の公園です。桜の木が多く植樹され、花壇が整備されています。花咲く季節に訪れることをお勧めします。This park is located on a small hill in the city. Many cherry trees are planted and flower beds are maintained. It is recommended to visit during the blooming season.
天気がいいと四国まできれいに見えます。海が見たいと思ったらここに来ます。
岡山県。頂上から水島コンビナートの眺めが良い。
かつては亀島という島だったが、江戸期の干拓により平野上に孤立する丘陵となった。亀島は南北に細長い瓢形で亀に似ているところから名付けられた。またこの辺り一帯の新田は亀島新田と名付けられ、現在は北の方に連島町亀島新田として地名が残っているが、連島・連島中央・神田も元は亀島新田だった。2002年には山の北側を県道398号が東西に通過し、水玉ブリッジラインと接続した。標高は78mで、山頂からは倉敷市水島の市街地や工業地帯を眺めることができ景色はよい。現在は木や花が植えられているが、コンビナート埋め立てで山を切り崩したため、1970年代ごろまでは禿山だった。
桜満開!花吹雪が舞い始めました🌸🌸🌸水島地区、高梁川まで見渡せてとても良い景色です😊
最高の工場夜景です(^^♪駐車場から頂上までは意外と距離があります。一応駐車場あり。北側からは車で入れないのでご注意を。
お散歩にはもってこいの場所です!景色も綺麗でいいと思います♪
桜の時期は、桜のトンネルになりそうで良さそうですね。今回は時期も時期だったからから、草もボーボーで、花もまばら、手入れが行き届いてないなという印象でした。子供の遊び場というよりは、大人の健康散歩のためには良さそうです。ミミズの死骸があちらこちらに道の上に落ちていて、どうやったら踏まずに歩けるのかしら。役所の管理の方にには時々は手入れや掃除をしてもらえると利用しやすいです。
春は桜の名所です駐車場は限られています山頂からは水島コンビナートや倉敷市内が見渡せますよ第二次世界大戦中の三菱重工業水島航空機製作所地下工場の遺構が現在でも残っている貴重な戦争遺跡でもあります。
| 名前 |
亀島山花と緑の丘公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-426-3495 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高いとこ好きならぜひ。私が行ったお盆休みは一部法面崩落のため車両乗入れを禁止されていました。歩いては登れます。景色はとても素晴らしく、海沿いの高いところからみる景色と一味違う、大きな高梁川や、北側の古城池方面の山々、南の工業地帯とぐるり見渡せて気持ちいい。