倉敷の麻婆豆腐、絶品!
中華園 倉敷総本店の特徴
倉敷紀年病院向かいに位置する中華料理専門店です。
人気のエビチリや坦々麺が絶品で評判です。
日替わりランチがあり、破格の価格で満足感を提供します。
今回はこちらのお店にやって来ました平日、12時前の到着で駐車場はほぼほぼ満車状態入店するとなんとか待たずに席を確保それでは注文していきます今回は、、、五目チャーハン、陳麻婆豆腐、酸辣とろみ麺それほど待たずに料理が到着それでは頂きます五目チャーハンは薄めのさっぱりと食べやすく好みの味付けです具材にキャベツ?が入っている様な、、、食感が良いです陳麻婆豆腐は石鍋でぐつぐつと煮込まれた状態での提供‼️事前に頂いていた紙エプロンを使用して飛び散り防止対策も万全です👍シビカラでとろみの無い麻婆豆腐は後引く旨さで数口食べるとじわりと汗が出て来ます酸辣とろみ麺は酸味と辛味が絶妙にマッチして旨しです具沢山で結構なボリュウムです😅食べ進めていくと汗が結構出て来ます💦全て食べて完食です二人で食べてちょうど良い量ご馳走様でした😋ただ辛いだけで無い旨みが感じられる料理でした。
中華料理の定番メニューがどれも絶品なお店本格的な中国料理的なメニューもありますが、秀逸と感じたのが『麻婆豆腐』『担々麺』『炒飯』『回鍋肉』『酢豚』『春巻』『水餃子』ご飯が似合う料理はどれも美味い麻婆豆腐は陳 麻婆豆腐をお勧めします担々麺は芝麻醤やナッツの香りが良い炒飯は焼豚、玉葱、ハム、人参、玉子、青葱とシンプルな具材。以前は紅白蒲鉾もありましたが現在は無いようでした…パラっとした旨いチャーハンを食べたい時に、期待を裏切りません。随分以前に店舗内で開催されていた料理教室に参加させていただいた事があります。少しの手間を惜しまず丁寧に料理をすれば一般家庭でも美味しい料理を作る事ができると教えてくださいました。それを日々腕を振られている厨房の方々の腕も相まり、とても美味しい中華料理に昇華させているんだと思います。今日も美味しかったです、ごちそうさまでした。
夜ご飯で初めて来ました。この日の夜は金曜日でしたが、お客さんはまばらで空いていました。エビチリの辛さはマイルドで、エビはぷりぷり、ソースに卵が入っていてとっても美味しかったです🍤ご飯にかけて食べたかったくらいでした😊どの料理も熱々の状態でだしてくれて、ボリュームもまずまずでお腹いっぱいになりました😆
2024.4倉敷〜水島途中ロードサイドにある「中華園/倉敷総本店」人気店でありランチタイム等は専用駐車場等もいっぱいで混み合う。今回は「凛(1680円/税込)」オーダーしましたが、ジャストなサイズ感で麻婆豆腐やシュウマイも付いており、メイン日替わりメニューもですが、食材の下ごしらえが素晴らしくどれも本当に美味しかった。しっかり中華料理店ですが、御一人でもグループでも入りやすい、多様な座席があったのも良い。スタッフさんも親切丁寧にてお声も掛けやすく、満足度は高い。また来たいと思います!ご馳走様でしたー。
家族でわいわい食べるのに向いてる中華屋さん。毎度注文するメニューは決まってるのだけど、それでも毎回頼んでしまう美味しさ。混むと注文したものが出てくるのが遅い時もあるけど、会話楽しんでたら気にならないレベル。メニューはお得なセットプランもあるようだけど、単品を取って取り分けて食べる方が量もあるし美味しい気がしている。もちろん食後は杏仁豆腐で決まりです!
会席ランチ彩を頂きました。色々なお料理が少しずつ楽しめました。日替わりも美味しそうだしまた次回はその他のお料理を食べてみたいです、味も口に合いました😊😊😊
倉敷紀年病院の向かいにあります🏥ソファ席やテーブル席が多々あり、お昼にはサラリーマンや家族連れなど幅広い年齢層のお客さんで溢れていました。注文した料理▶︎酢豚セット¥990(ご飯大盛り+¥100)▶︎麻婆豆腐セット¥990上海蟹の味噌入1個¥300小籠包1個¥280(ランチメニューにはスープ・ごはん・ザーサイ・杏仁豆腐付き)中華料理が気軽に楽しめてコスパもいいランチでした🎵ごちそうさまでした🙏
麻婆豆腐の多辣の辛味プラスです。食べやすくておいしかったです。他のセットも食べたいと思います。
全体的になんでも旨い中華。あまり辛くもなく子供も安心して連れて行ける店。個室も多いので、家族や親戚とワイワイやるのにも重宝します。予約して行くことをお奨めします。
| 名前 |
中華園 倉敷総本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-465-1608 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:30~14:30,17:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
中華は油をしっかり使うのは分かるけどここのは少し冷めたら油が多すぎて食べれない。