周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
プレイロット、アスレチック広場方面から橋を越えて歩いて行くと、ひっそりと「パー4」などの看板があり、ここでゴルフ???と思い公民館の方まで行くと「パークゴルフ練習場」と看板がありました。富津ふれあい公園全体がウォーキングコースになっていて、お年寄りや小さな子どももいるので、プレーする際は注意が必要です。こじんまりしてはいますが、木のトンネルなど探検感があっていいですね。ただ、ベンジョバエ?とか小さい虫の群れ(ユスリカ)がたくさんいて子どもは怖がっていました。アスレチック広場側から来たら注意書きの看板がないのと、パークゴルフをする人しか読まなそうな看板しかないので知らずにコースに入ってしまいます。「技術よりマナーをもって楽しめるようにしてください」との注意書き通り、利用する場合はプレーする側が意識を持ってやった方が良さそうです。利用している人もその日はいませんでしたが、お散歩する際はプレーヤーがいるかもしれないと意識しながら素敵な園内を楽しみましょう。