高級感溢れるモーニング!
むさしの森珈琲 茅ヶ崎若松町店の特徴
モーニングのメニューは、朝7時から10時半まで楽しめる。
注文からテーブルに料理が届くまでが早く、ストレスを感じさせない。
混雑していない朝の時間帯に、ゆったりと過ごせる環境が魅力的だ。
すかいらーく系列じゃないみたいに高級感と落ち着きがある☺️お皿はル・クルーゼだった😳ティーも保温のために火をつけたものをだしてくれる☕️モーニングでメニューも豊富、朝早くからやってるところが余り無いので、慣らし保育園の時間潰しにとても良い❣️ほうれん草のオムレツプレート、オムレツはバターたっぷり美味しい、ベーコンも香ばしく美味しかった🥓
友達や家族とおしゃべりを楽しめる空間も、個人スペースでプライベートタイムを過ごすにも両方利用できるお店フワフワシュワシュワのパンケーキは何度も食べたくなります。
食事は軽めのメニューが多く、味は美味しい。メインのパンケーキやシフォンケーキはとろけるような食感で、硬めが好きなのだと感じた。2日続けて行ったら、コメダ珈琲に行きたくなった。
結構お店が広い上に駐車場が豊富にある。しかも、スフレは暖かいバージョンだと20分ぐらいかかってしまうけれど、優しくも店員さんが冷たいバージョンだとすぐ出てくると教えてくれました。正直、冷たいスフレもめちゃくちゃおいしかった!むしろこっちの方が良いのでは?笑コーヒーもそこそこしっかりとした質。個室ブースみたいなものもしっかりと充実していて、テレワークの人にもいいかも。電源などもあるから、仕事をしたり、勉強したりといろいろな過ごし方をされているようです。甘いものを食べたい時や、ちょっと雑談に花を咲かせたい時もいいかなと思いました。
■2024.04.18訪問以前から気になっていた、むさしの森珈琲さんに初めて訪問しました。以前、平塚のお店に訪問した際に、とても混んでいて入店できませんでした。今回はランチ時間でしたが、数組待ちで入店できました。●チキンとほうれん草のドリア●リコッタパンケーキ●抹茶ラテセットを注文しました。お料理はとても美味しく、パンケーキはとてもふんわりしておりました。店内の雰囲気はよく、女性が知人同士で、会話を楽しみながらお食事するには、とても適した場所だと感じました。今回頂いたフォレストスペシャルのセットメニューの中で他もありますので、機会があれば再訪したいと思います。駐車場は店舗周りに一定数あります。混んでいる時間帯には、台数不足になるのかもしれません。
オーダーの時に店員に聞かれたので、コーヒーは食後のデザートと一緒のタイミングでと伝えたのに料理よりも先にコーヒーが来たけど、まぁ仕方ないかなと諦めてたら料理が来ました。サラダが若干写真と違うので近くにいたベテラン風の店員に確認したらセットで注文した料理が単品扱いと判明。どうなってるのかと思いました。でもその店員はセット扱いに修正してコーヒーも、もう一杯デザートのタイミングでサービスしてくれたので、結果としては良かったです。
◎雰囲気はとてもよいお店です!店員さんの対応も笑顔も丁寧で素敵だなと思いました。○朝ごはんのいちごジャムは、本格的で甘酸っぱくて最高に美味しかった。▲パンケーキは口に合わなすぎた…。泡立てた生のメレンゲ(卵白)をそのまま口に入れ続けてるみたいな感触。私は罰ゲームかなと思ったので、好き嫌いわかれる味だと思います。○ピーチティーは普通に美味しかった。▲フルーツガーデンのハーブティは、ただの赤いお湯でした。味がほぼなくて、これで500円も取るのかとガックリした。結果。店の雰囲気を楽しむにはよさそうです。特にコメダみたいに、朝のドリンクにはパンがついてくるのでオススメです。ただしパンケーキやハーブティにはあまり期待しないほうがよさそうです。
一見してメニューだけみればお値段的に高いと感じる人はいるだろうけどゆったり過ごせるし、スタッフさんは感じが良いし、適度で頻繁に客席周りをウロウロしないし、注文からテーブルまでが早めでストレスはなかったです。そう考えれば対応力とご飯食べられてゆっくりできるならお値段は安いと思った。この辺ではコーヒーおかわりが安めだったのがここだった。味に関しては普通ですwww
モーニングで茹で卵&トーストを食べました。コーヒーは酸味が少なく苦味がやや強い、ローステッドな味わい。茹で卵とトーストはほぼコメダ。美味しいです。コーヒー代462円で付いてきます。プラス料金のモーニングもいっぱいあって休みの日の朝食が充実します。モーニングは7時から10時半までです。
名前 |
むさしの森珈琲 茅ヶ崎若松町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-85-3593 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/mmcoffee/?utm_source=mc&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kanagawa |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お値段は張りますが息子が喜ぶのでたまに連れてきます!カフェタイムは混みますがランチは土曜日でもそこまで待たずに座れます。