倉敷のレジャーランド、駐車場無料!
イオンモール倉敷の特徴
倉敷市内で最大級の規模を誇るショッピングモールです。
駐車場が無料で、時間を気にせず楽しめるのが魅力です。
遊びに買い物、一日いても飽きない充実の品揃えがあります。
全国のイオンモールの中でもかなり大きい方のイオンモールです。倉敷駅からは少し離れていますがバス停が付近に多くあるので車を持っていなくても来やすいと思います。お店も豊富ながら、駐車場も無料なので頻繁にきやすいと思います。また中庭のような場所もあり、夏には水遊びもできます。
からかい上手の高木さん聖地巡礼。となりのイオンは10時前から開いてるのにこちらは10時開店です。MOVIXは入れます。
駐車場無料です( ゚Д゚)!この日は日差しが強く気温上昇‼️満車🈵️🚗マークが表示されていても次々になりふり構わず立駐に入って行く車列🚗🚙🚘️ 皆さんマイカーへの労りの気持ちにあふれていました 青空駐車はやや人気薄😊店内で🪧プラカードを持ったキャッチの男性と目が合いましてそのままの流れで🩸献血バスへ乗車🚌 スタッフの皆さんも非地元民と認識しているようで 汚ねえ方言じゃなく優しく接していただきました モール散策の予定だったが男性スタッフからオススメのランチ情報GET!したのでまた次回訪問します👋※ラブラッド📱アプリ操作フォローしてくれたお姉さんありがと_(._.)_
かなりの大型店舗で、数回はリニューアルしているので年数は経っていますが古さは感じさせません。週末はかなりの混雑です。リニューアルしてアニメイトが来たのは驚きです、他にも古本市場、ホビー専門店などの店舗もあります。無印良品はかなり大きくなりました。20221年12月、期間限定?で食パンのラ・パンが出店しています。
今まで行ったイオンの中で一番凄いとおもう。広すぎていい運動にもなった。フードコートの水がおいしかった。下にも上にもマクドナルドがあった笑ただ駐車場がわちゃわちゃしてて、一時停止しない車ばかりで怖かった。
倉敷の住民の生活に欠かせないイオンモールの存在、周りを見渡す限り何もかもローカル色が濃く、遊びに買い物、一日来ても飽きない豊富な生活必需品がすべて揃っている、いわゆる街のレジャーランドマークってとこかな!本日のイベントの来場者には地元住民は勿論、隣県の四国の松山、高松、高知や山口、広島などかなりの広範囲の商圏、これには驚きを…隠せませまん、会場のセントラルコートの吹き抜けの上階までたくさんの見物客で溢れかえってました、全国にあるイオンモールの中でここ倉敷イオンモールは特別な感情を抱きました、おかげさまでイベントは大盛況、今年のラストスパートを倉敷で飾りました。
ショッピングだけでなくウォーキングにも利用します。なんと、ウォーキングコースも設定されているんですよ。疲れたら中庭のベンチで休んだり、水分補給も手軽にできます。欲しい物が何でも揃うし、雨の日も安心。休日でも開店時間に合わせて行くと少し忙しいですが駐車場も空いています。
倉敷市にある大きなイオンモールです。店舗は1階と2階にあり、ユニクロ、GU、喜久屋書店、スポーツオーソリティ、トイザらスなどの様々なお店がありました。広いゲームセンターやシネコンもあります。また、私が訪れた時は改装中でしたが、12月2日に無印良品がリニューアルオープンするらしいです。1階のレストランコートや2階のフードコートでも飲食店が充実していました。お店の種類が本当に豊富です。
駐車場の時間とか気にしなくていいのが1番楽‼️大好きな店がなくなってちょっと困ってます...でも家からとても近いし、仕事帰りなどにさくっと寄れる便利さがとても良い‼️岡山のイオンよりもこちらの方が利用度大‼️
| 名前 |
イオンモール倉敷 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-430-5200 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 10:00~22:00 |
| HP |
https://kurashiki-aeonmall.com/?utm_source=google_maps&utm_medium=organic&utm_campaign=website |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
家族でたまに行かせてもらっています。お店もたくさんあり、楽しく過ごせています。先日、偶然見つけたワゴン売りのワイシャツ、ちょうど買い足そうと思っていたし安くなっていたので買わせてもらいました。しばらくして旦那が着ると、裾が真っ直ぐのタイプで、普通の波打ったタイプの裾ではありませんでした。真っ直ぐなので、普段着ているものの丈が同じでも短めで、ズボンに入れても出てきてしまうとのこと。裾の形状をポップに書いていただけるとまちがえず買えたかなと思います。