倉敷アイビースクエアで極甘マスカット体験!
ふなおワイナリーの特徴
アレキサンドリアワインは極甘で、お土産にもぴったりです。
鳥の声と木々の葉音に囲まれた自然豊かな環境です。
シャインマスカットのアイスクリームが特に美味しくおすすめです。
倉敷アイビースクエアの直営店を見て興味をもちました。ワイナリーに行くと値段高めのお酒もポンポン買ってしまうのが不思議ですね。3本買って開けるのが楽しみにしています。①スパークリング:新年のお祝い用②やや辛口:辛口が好きなので③極甘口:試飲者いわくマスカット香がするとのこと。
2024/8月某日美味しいマスカットワインを求めて、初めて伺いました。【駐車場】マスカットが植わっている斜面の前に、10台分くらいありました。【立地】船穂地区の山の中にあります。倉敷側から行く事になったけど、民家の横みたいな細い道を通り抜けて行くルートを出されて怖かったです…矢掛側からぐるっと回るルートなら細くないかも着いたのは夕方でしたが、そこそこお客さんがいました。中にはワインの試飲コーナーや、雑貨コーナーがありました。そこで、まるごと!マスカットソフトを注文して、外のベンチで食べました。マスカットのジャムが下に入っていて、さっぱりしていて美味しかったです。別部屋にはテーブルやワインの作り方のパネルがありました。帰りにはマスカットワインの極甘の商品を買いました。飲みやすくて美味しかったです!こじんまりしていたけど、また行きたいです!
金神社ついでにふなおワイナリーには徒歩で行きました極甘のアレキサンドリアワインを購入いたしましたぶどうソフトは歩きながら食べました。冷たくて美味しかったです。
こぢんまりとしたワイナリー。試飲ではスタッフさんが親切に教えてくれました。マスカットの入ったソフトが1番のお目当て。マスカットのぷちぷち感がクセになるような美味しいソフトだった!9月下旬に来たけれど、涼しいどころか肌寒いくらいな環境だったので、ソフトを食べたら軽く震えた。PayPayもメルペイも使えるよ。
ちょっとした手土産に…寄らせてもらいました♪自然に囲まれ鳥の声、木々の葉音遊歩道も近くにあり緑の癒しを満喫できる場所ですね(*^^*)喉を潤す果物のジュースミニミニマスカットパフェありますよぉ♪
とても良い所なのに案内看板とか木の枝で見にくかったり小さかったりで分かりにくいです。右折箇所の看板がカーブ通過中に突然出てきて1回通過してしまいました。管轄部署の方はもう少しこの施設の事をしっかりアピールするべきだと思います。大きな施設ではないけど駐車場完備してるしGWなのに来客数少な過ぎる。ぶどうのソフトクリーム🍦めちゃくちゃ美味しかったよ😋 ワインもゼリーも買って帰ったよ。
施設の方、親切にしてくれたなぁ!横を通って思い出した。また寄ろう!
ソフトクリームを食べました。マスカットジャムも美味しそうでした。
多少の山道ですがそれがワイナリーっぽいところもあります。お店は清潔で静かに商品を選べるし店員さんが商品の説明と商品についてのアドバイスしてくれます。
| 名前 |
ふなおワイナリー |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-552-9789 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
マスカット オブ アレキサンドリアの収穫体験をしました。収穫前にしっかり注意事項を教えてくれるおじさんがいらっしゃいます。ハウスの中にもこのマスカットが良さそうだよ!と教えてくれるおじさんがいて、安心して体験出来ます。立派なマスカットを選りすぐって、3房収穫‼︎1房1500円でした。良い体験ができたし、何より新鮮なマスカットが食べられるなんて嬉しかったです。ナチュラルな甘さで美味しかったです。そのまま食べたり、少し凍らせたり、マスカット飴にしたりと食べかたを変えて楽しんでます。