2017年オープン!
ファミリーマート 玉島八島店の特徴
2017年2月9日にオープンした新しい店舗です。
店員がファミマのシステムに不慣れな面が見受けられます。
イートインスペースがないため、持ち帰りに特化しています。
イートイン無し。接客は普通に良かった。ゴミ箱は店内。駐車場やや狭め。
2017年2月9日(木)オープン。元サークルK 玉島八島店。14台程駐車場あります。お店の外に灰皿あります。たばこ販売しています。トイレあります。
店員さんがファミマのシステムがまだ不馴れなのかレジに少々時間がかかることがある。商品は少し以前のお店(あれ!サンクスだったっけ)より華やかになった気がする。トイレは前の店の流用。ファミマのトイレはウォシュレットが当たり前なんだけど、オーナー次第なんだろうけどね。田舎ってトイレにお金かけないんだよね。どこでも。新倉敷駅も含めて。
名前 |
ファミリーマート 玉島八島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-522-1130 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=31459 |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

レジの店員が客待つ間後ろに寄りかかってたりでアルバイト店員の質が悪くない?商品買って応援してあげたい気持ちを無くすんで教育したほうがいいかと。