福の湯で冬定食の美味しさ。
えびすの特徴
冬定食が特に美味しい食事処です、心温まる料理が楽しめます。
福の湯内に位置しており、癒しのひとときを過ごせる場所です。
数年ぶりに訪れたお客様にも愛される、アットホームな雰囲気です。
福の湯の中にある食事処。3時頃からゆっくりお風呂に入って、岩盤浴で汗かいてここで食事するのが今のお気に入りコース💮今回食べた海鮮ミックスの牡蠣も美味しかったです。色々食べてますが、すべて美味しかったです。
福の湯内にある飲食店。ジム終わりや、風呂上がり、で利用する方で多いです。利用は、ファミレス感覚で、好きな席に座ってからオーダーするシステム。週替わりランチの天丼選びました。揚げたてのサクサクで海老が2本も、大満足でした。ランチ利用は14時まで種類も豊富でデザート系もあるのでお子様も一緒に楽しめると思いました。
2022(令和4年)5/26 17:50~数年ぶりに福の湯に癒されに来ました。その流れでの夕食の利用です。駐車場に車が沢山停めてあったのでかなり賑わっているのかなと思いましたが食事処は空いていました。注文したのはカニクリームコロッケ定食とじゃこと水菜のサラダです。スーパー銭湯内の食事処としては量と味はしっかりしています。メニュー表を見てる時に松河戸町の笑福の湯内の食事処 えびすさんと全く同じレイアウトだと気が付きました。そう言えば名前も一緒でした。違うのは精算方法(レジで直接支払う)のと会員価格が設定されていない事位ですね。
名前 |
えびす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-29-8805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

冬定食美味しかったです。固形燃料で一人鍋➕海鮮丼で1000円鱈、鶏肉、海老しんじょう。お値段高騰の白菜とネギ。具材はあらかじめ熱が入ってるので大丈夫です。鱈美味しかったですーーー‼️出汁が美味しく、お汁完食。^_^海鮮丼は、酢飯では無いが、その方がお鍋に合います。海鮮丼は、アルゼンチン赤海老、いか、ホッキ貝。赤海老は、頭と尻尾を鍋に投入し、美味しく出汁になりました。息子は必ずここに行くと、きしめんかけを注文。カツ丼。も注文。夫は親子丼 親子丼も出汁が美味しい。どうりでだ。出汁を取った後の昆布が甘辛く煮付けられ天かすと一緒にカウンターにセルフで置かれてました。暖かいお茶と一緒に。茹でて、しっかりしめられた天ザル蕎麦はコシが有り美味しかったです。フードコートの冷凍蕎麦とは違う食感。大盛り天ザルは夫と半分こしたので蕎麦つゆ足らず。お値段追加しても良いのでと、蕎麦つゆ追加しましたが、お値段追加されませんでした。有難うございますm(_ _)m飲食店、全て原価かかってます。サービスのお茶や水とて。この物価高騰の中でこの努力。この旨さ。コスパです。スタッフさんも、好印象です。お客さん、ベル鳴らす。走って行かれる。なので、いつも銭湯で癒され、ついここで食べて満足度がMAXです。満腹と満足は違います。厳選されたサービスや味覚を求めるのであれば専門のお店で食べるのが良いかと^_^だけど湯に癒されて、そこそこ外さない美味しいものが食べられる。あーーーー今日も幸せでした。有難うございましたm(_ _)m