アメリカ生まれ沖縄育ちのアイス。
ブルーシールカフェ 岐阜茜部の特徴
アメリカ産まれ沖縄育ちの独特なアイスクリームが味わえます。
珍しいメニューが豊富でフレーバーの再現度が高いです。
オープン記念のダブルをお得に楽しむことができました。
アメリカ産まれ沖縄育ちのアイスクリーム屋さん珍しいメニューもありフレーバーを忠実に再現してて良き。
ソフトとアイスのダブルを頼みました。紅いもと塩ちんすこうです。沖縄のアイスは美味いと思いました。
何やらカフェみたいなお店発見。調べてみたら、アイスクリームのお店です。へー、結構話題になってるっぽい。娘を連れておじゃましました。柳津イオンを北へ行った所、スタバやくら寿司の近くです。某アイスクリームチェーンのような感じで、フレーバーも似たり寄ったり。沖縄発祥なのか、ちんすこうや黒糖とか南国チックなお味のもあり。レギュラー、シングル400円を2つ娘に選ばせて、ブルーウェーブ※パイナップルとソーダトロピカルマーブル※グァバ、パイン、キウイ感想は、まあ普通に美味しいです。でも自分は31の方が好きかな。あと、カップでいただきましたが溶けるのが早く感じました。
オープン記念でシングルの値段でダブルを頂くことが出来ました。この日は夏日のような御天気でブルーシール日和でした。どのアイスも美味しく南国気分も味わえました。😀全種類制覇できるかも!?笑駐車場は狭いので大きなお車で来られる際はお気をつけを。
名前 |
ブルーシールカフェ 岐阜茜部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-338-7701 |
住所 |
|
HP |
https://map.blueseal.co.jp/shop-info/?id=gifu_akanabe&utm_source=google&utm_medium=gbp |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

茜部界隈を散策した〆に訪れた。ランチはカレーを食べたので甘い〆は最高だった。しかし、沖縄大好き人間にはたまりませんな。ブルーシールが岐阜市内に2店舗もあるのはうれしい限りだ。この際、市内のすべての町内に出店してほしい。すると800店舗になるだろう。せっかくなので塩ちんすこうのアイスクリームをイートなインのコーナーでまったり満喫させていただいた。いいですねぇ。これが夏ならさらにいいかも知れない。メニューを見ればクレープなども充実しているので近いうちに試してみたい。カウンターの女性スタッフは明るい笑顔もステキで好感が持てた。当然、テキパキと働いていた。PayPayも使えたよ。(2024_01_05)