お洒落なコンテナで楽しむ!
ウェンディーズ・ファーストキッチン 129平塚田村店の特徴
平塚の129号線沿いに新しくできたお洒落な店舗です。
ウェンディーズ・ファーストキッチンのコンテナ型店舗はお洒落さ満点です。
TAKEOUTでのワイルド☆ロックが楽しめる新鮮な体験です。
ウェンディーズ\u0026ファーストキッチンの店舗でコンテナ型?の面白い外観のお店でした。思わず写真を撮りたくなってしまうのは何故でしょうか(笑)店内はすごくキレイです。6人がけにも対応出来るシートもあり、そこにはコンセントもあるので何をする分にも困りませんね。心地よいBGMも流れているので、長居したくなるそのようなお店です。朝8時から営業されているお店です。モーニングもされているので、そこをめがけて向かいました。バーガーとドリンクとのコラボバーガーとドリンクとポテトとのセット少しだけ悲しかったですが、メニュー表にも指を差して、セットを注文したのですが、出来上がりはコラボになっていました。ぐすん(´Д⊂グスンまぁ、セットは次回の楽しみにしておきます。味も美味しいし、雰囲気も良いし、駐車場も入りやすいし、ドライブスルーもあるし、店内はキレイ。また行っちゃいますね、これは。
コンテナ店と言ってもコンテナ感はゼロ。中は冷房も効いてキレイです。かき氷を注文したら抹茶氷の中からソフトクリームが出てきた。手頃な大きさだった。懐かしいウェンディーズのキャラクターが描かれているテラスは犬もOKとのこと。
日本から撤退後、再上陸に歓喜‼️しかも近所に出来て嬉しかったです。雰囲気はアメリカンテイスト。ハンバーガーは相変わらず肉肉しくて美味しい。サービスはあんまりですかね?22時閉店でサクッと食べようと21時20分頃来店。イートイン利用しようとしたら、先にお席の利用が21時30分までと言われてしまい、仕方なくテイクアウトに変更しました。だってハンバーガー出来上がったの21時30分2分前ですよ。仕方なく車で頂きました。イートインを30分前にクローズは明らかに、店員さんの都合といった感じ。他のお店はちゃんと閉店時間まで利用できてましたから。もう少し愛想良く、サービスしないとウェンディーズ撤退しちゃうよ(´;ω;`)と感じる接客でした。
めっちゃお洒落な感じです。まず、見て楽しめます。店内開放感もあってゆったりと過ごせます。ファストフードはあまり好きではないのですがこちらは美味しかったです。ポテトはまあ普通です。店員さんも笑顔が素敵でしたので総合評価で星5です。
ファーストフードにしたら星は4です。普通の外食なら星3かな。店に入って店員と顔をあわせずに全てが完了するシステムはそれはそれでアリだと思われます。端末が二つあり客もあまりいませんでしたのでサクサク注文ができました。注文したバーガーは結構ボリュームがあり他のハンバーガー店よりは美味しいと思います。ポテトは作り置き感がありぬるい感じなのはマイナス点ですね。店が出来てからそれほど経っていないので綺麗で気持ちがいいです。人と関わらずさっさと注文できてハンバーガーを食べるならおすすめ出来ます。しかし立地が思いっきり田村交差点の前なので時間により渋滞にハマる可能性がかなり高いと思いますのでそこら辺が微妙です。
TAKEOUTでワイルド☆ロックを購入。肉肉しくて美味しかったですがメニュー写真とのギャップにちょっと萎えた…
今日開店。車で来店はちょっとわかりづらいです。けどスタッフが道に立って案内してました。なので無事到着しました。ドライブスルーでしたがスタッフの方の話し方もわかりやすく注文がスムーズでした。また来たいです。
名前 |
ウェンディーズ・ファーストキッチン 129平塚田村店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-54-0331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平塚の129号線沿いにある新しくできたウェンディーズに来店!新発売の照り焼きチキンクリスプとホットチリソースとコーヒーのセットで大満喫!チリスープ本当にここのは好き!こちらの店舗はひき肉がゴロゴロ入っていたので、食べ応えも抜群だし!店舗雰囲気も新しい空間なので居心地も良い、お店のテラス席もめちゃめちゃアメリカンな感じのお店なので、雰囲気がよき。