甘熟イチゴ、農薬ほぼゼロ!
いちごの木△の特徴
甘熟で甘いイチゴが、農薬をほとんど使わずに楽しめます。
ビニールハウスの間の小さなハウスで、手軽に新鮮なイチゴを購入可能です。
イチゴのフルーツサンドや美味しいスイーツも、タイミング良く楽しめますよ!
素敵な空間がビニールハウス内にありました。いちごミルクがとても美味しかったです。雨宿りを兼ねてとてもいい時間が過ごせました。また行きたいと思います🍓
お話上手な、気さくなお兄さんの育てたいちごは、めちゃくちゃ美味しい。ビニールハウスの中のショップのアイデアは拍手です。トレーに入った収穫されたいちごのきれいな事。素晴らしい。
忙しそうでイチゴが並んでいませんでしたが夜も光っているビニルハウスの中でイチゴが育っているそうです。店のなかには雑貨もたくさんあり懐かしい小学校の椅子や昔のミシンなどが良い雰囲気でした。また行ってみます。
Google Mapのナビ通りでお店の前までいけました。まだ住所や近くの道ができたばかりで車のナビだと表示されないのでスマホでナビするのがおすすめです。また駐車場は隣接してますが、お店の前で敷地に入りビニールハウスの横の未舗装のところを通ることをおすすめします。駐車場のところにも縁石を超えれるようになってますが狭く、大きな車だと内輪差の問題でうまく入れません。店内はオリジナリティ溢れててとても良い感じですが、注文スタイルが独特で悩みます。お客さんも親切で教えてくれるのですが、一般のお店と違うので悩みます。基本スタイルは、お店に這入ると正面に支払い箱があるので、そこにメニューに従ってお金を入れて、右側から靴を脱いで入って適当な席に陣取ったあと、店内中央に店員さんがいらっしゃるので注文します。そのとき追加が必要なら、そこで支払いもできます。不安なときは入口では支払わずに中に入って頼むのが良さそうです。慣れたら入口で支払うと店員さんが楽かもしれません。入り口の左隅には真っ黒ですが両替機があります。あと席が思ったよりも少なく座るところがないかもしれないので支払い前には席についたほうが良さそうです。普通のテーブルもいいのですが、テントの中とかもあるので、子供が喜びます。私はコーヒーを始めたばかりなので、詳しくはわかりませんが、こだわってブレンドされているようです。イチゴは新鮮なもので、かつ、色んな種類を食べ比べできるので、微妙な違いもわかって、とても美味しく感じます。お土産にも買えるので、気に入ったのを買って帰れるのがとても良い感じでした。店員さんは清潔感あるイメージで丁寧な対応をしてくれて、とても感じの良いお店でした。
イチゴ農家さんの直売所色々な種類のイチゴがお姫様に見立てられて、可愛らしくパックづめされて販売されている。お店の外観も内装も凄くカジュアルでお洒落な雰囲気で楽しめる。アウトドア感も感じられる!メインのイチゴも見た目もさながら、味も絶品!こんなに甘いイチゴ食べたことが無いくらい、甘くて美味しい。本当に1粒1粒に愛情がこもっているのではと感じてしまう。商品名もとてもユニークで面白い。想像力がとても膨らみます!お店の方もとても気さくな方で、イチゴに対しての愛が大きいなと少しお話しさせていただき、感じました。こうゆうお店大好きです!大変気に入りました。これからも密かに応援したいと思います!
優しそうな店主さん!イチゴミルクとコーヒーをテイクアウトしました。ドリンクも優しい甘さで抜群です。
美味しくて、可愛い孫に送っています✨
お話上手なイケメンオーナーさんですよ。いちごに対する愛情がとても深く、1粒1粒の美味しさに現れています🍓ハウスに挟まれた直売所のテントも素敵に設えてあります・・ワクワクしますよ。
神戸から移住されて、甘いイチゴを作られています💕小学校の直ぐ近くで、ビニールハウスとビニールハウスの間の小さいハウスで販売されていて、農薬も殆ど使われてなくて甘熟で甘い状態で買えます🍓タイミングが良ければ、イチゴのフルーツサンドや美味しいスイーツもあります。フレンドリーなオーナーさんや可愛い子供ちゃんにも会えるかも。
名前 |
いちごの木△ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6164-4054 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/strawberry_tree2021?igsh=MTJicmd6ZWtodXV4ZA%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

我が子のように大切に育てられたことが伝わる、本当に美味しい苺さん達でした!店主さんの思いが細部までいきたわっているのが感じられる素晴らしい空間と接客でした!