相模と武蔵の国境の跡碑、歴史感じるひととき。
スポンサードリンク
相武の相は相模で現在の神奈川、武は武蔵で現在の東京のこと。相模の国と武蔵の国のこの国境に沿って、古代より国境の道と呼ばれる道があり、 細いながらも海と内陸部を結ぶ重要な道となっていたそうです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
相武国境之道碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
相摸の国と武蔵の国の国境の跡碑がありました。邸宅の敷地内にありますが、個人で建てられたのでしょうか?悠々と鎮座されておられました♪