気まぐれ海鮮丼で魚三昧!
やばい魚屋さんの特徴
お刺身や煮魚、フィッシュ&チップスが揃っているお店です。
海鮮カレーは具の工夫が豊富で楽しめます。
バラエティ豊かな海鮮料理が魅力の専門店です。
めちゃくちゃ美味しかったです。インスタで見つけて大阪から来店。モロに昼時でしたので40分店前で待ちました。ご飯の量は標準250gとお茶碗一杯程度なので少し少なめに思いますが、食べたあとの満足度はとても高くて大食いでなければお腹いっぱいになれる量だと思いました。卵をかけたりお茶漬けにしたりとバリエーションも豊富で、どう食べていいやら迷いましたがそれもまた楽しくて良かった。店主のこだわりも沢山見えたしスタッフしんも愛想良くて満足でした、ありがとう。
開店15分前に着き受付シートに名前を記帳してしばし待ちます。開店少し前になると店員さんが注文をとりにきます。本日の店主の気まぐれ海鮮丼のネタはボードに案内されています。器は小さいサイズで海鮮のネタが貝殻で支えててんこ盛りにはみ出んばかりに盛り付けられてます。インパクトは凄くちょっとした演出ですね。途中味変で卵の黄身を絡めて食べたり、特製だしを薬味といっしょにかけて出汁茶漬けと最後まであきずに食せます。茶碗は小ぶりですが思ったよりご飯はギッシリありました。アラ汁も美味しかったです。専用駐車場はないので近くのコインパーキングに駐車しました。
土曜日の11時30分に到着!店の前にはたくさんのお客さん😳名前を記入して呼ばれたのは1時間後!それも注文品を聞かれ入店はしばらく後!でも待つ甲斐がありました❤️今回は店主の気まぐれ丼竹梅のメニュープラスでメニュー表の具がのります❤️口コミで男性は大盛りがいいとあり大盛り注文!お腹一杯になりました✨味噌汁も美味しい😄卵は丼にのせてもいいけど、今回はご飯を取り皿に移し、普通にTKGで!卵もおいしかったですよ❤️❤️最後はダシ汁で食べました❤️❤️❤️
平日の11時に訪問朝方まで雨が降っていたからか10時40分頃に着きましたが一番乗りでした。店主の気まぐれ海鮮丼の松とドリンクセットを注文キハダマグロサーモンカジキの炙りネギトロスズキウツボホタテボラ桜ぶり富山のホタルイカ本マグロ炙り漬け甘エビイシダイ金目鯛イクラ が乗っていてどこから食べたら良いのか?と、思うほどただ、丼が小ぶりなので男性の方はご飯大盛りをおすすめします、食べ方は自由ですが、私は好きなネタを刺身に食べ次はご飯と最後に茶漬けにしました女性には大満足です。
ずっと気になっていてやっと行けました🥺開店きっかりに着きましたが既に5組ほど前に並んでました😅店主の気まぐれ丼を注文!想像より小さかったのですが、ネタがとっても美味しかったので満足です🥺何かは忘れちゃったのですが、漬けてあるネタが特に美味しかった、、!男性はご飯大盛りをおすすめします。ご飯が足りず、〆の出汁茶漬けができませんでした😅でもほんとにネタが美味しかったので機会があればまた伺いたいです🐟
お刺身や煮魚、フィッシュu0026チップスなど購入しました。スーパーでは買えない様な魚が売ってます。店内での飲食もできるようですが、私はまだテイクアウトのみです。
海鮮カレーは、具一つ一つ丁寧に工夫がしてあって、楽しませてくれました。すずきの素揚げ、🌽なかなかです。オリジナル ジンジャエールは、飲んだことがない味だけど、納得の美味さ!
| 名前 |
やばい魚屋さん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
✤やばい魚屋さん|一宮市✤食べたことない魚がいっぱいの海鮮丼𝓞𝓡𝓓𝓔𝓡✍️_________________【店主の気まぐれ海鮮丼松】2880円ご飯大盛り+100円1番人気の店主の気まぐれ海鮮丼あら汁、薬味、生卵付き松竹梅で段々とお刺身の種類が増えるスタイル🐟仕入れによってネタが違うのが特徴、この日は「ミナミマグロ、ネギトロ、サーモン、ハマチ、幻のシロカワカジキ、ハモレバー、〆サバ、クロダイ、ホタテ、ウナギ蒲焼き、マグロの炙り漬け、極みイクラ、ミナミマグロの中トロ、ヨシエビ、ウツボ」の15種類ご飯は並盛りで約250g🍚たくさん食べたい人なら大盛りだけど少食の人は普通盛りでも松なら食べれないかも🥹平日オープンしてすぐなら並ばずに入れる𝓟𝓞𝓘𝓝𝓣✍️__________________✒️平日でも満席になる人気店✂️______________________やばい魚屋さん(@yabaisakanayasan)📍一宮市本町3-3-16🕒11:00〜13:30(LO)定休日:日月🚃一宮駅徒歩5分🅿️無🛋️カウンター席 テーブル席______________________✂️\\\\旅グルメ&カフェはおまかせ//ぜひ、いいね&フォロー宜しくお願いします🙇