揚げたて天ぷらと美味しい蕎麦。
手打ち蕎麦 田田の特徴
美味しい蕎麦を静かな雰囲気で楽しめる人気店です。
水木金土の限られた時間に提供される貴重な蕎麦です。
揚げたての天ぷらと手打ち二八蕎麦が特徴の満足度高いメニューです。
店に入って箸、お手拭き、お茶をセルフで好きなテーブルへ持って行く。注文品が出来ると呼ばれてカウンターまで取りに行く。食べ終わったら自分でカウンターに下げる。手打ち蕎麦屋さんでこのセルフシステムは初めてて驚いたが、手打ち蕎麦はとても美味しかった。大盛り天ざるで1200円は満足価格。
美味しいお蕎麦が食べたくて訪問しました。移転前に伺ったので、ちょうど1年ぶりに訪問です。お蕎麦も以前と変わらず美味しく、料金も据え置きでありがたいです。◇料理◇天ざる蕎麦(大)と、同行者は天ぷら蕎麦(温、天ぷらは乗せることも別添することも可能)を注文。細目のお蕎麦がツユによく絡み美味しいです。天ぷらも海老2匹、ナス、ピーマン等ボリューム満点でした。◇値段◇天ざる蕎麦 1,000円(大盛+200)天ぷら蕎麦 800円◇店の雰囲気◇古民家改築して大変雰囲気よいお蕎麦屋さんです。テーブル席と座敷席がありそれなりにお客さんが入れますが、お蕎麦がなくなり次第終了みたいです。庭には梅が咲いていて、お雛様も出してあり、田舎の実家みたいで落ち着きます。◇場所◇主要道路から少し入ります。駐車場は店の隣地に数台あり。
蕎麦県出身の新人(といってももう10年ちょっと)岡山県民です。美味しい蕎麦を求め訪れた岡山県南部のお店の中で、県外からの蕎麦好きのお客様をお連れして喜んでもらえる一軒です。平日でも並ぶほどの人気店ですが、古民家の縁側で里山の心地よい風を感じながらの待ち時間は、これからいただく蕎麦までの前菜のような時間です。押し付けがましさがなく気持ちがよい、ホール担当のおかあさんの接客に導かれ、わたしはいつもおろしそば(大盛り)を選びます。プラス天ぷら。お茶と揚げそば(絶品!)をいただいて待ちます。ラジオが流れています。昭和みたいな、豊かな時空。やがて二八で丁寧にうたれた蕎麦がやってきます。のどごしも軽やかで、ここの蕎麦はどの季節に食べてもブレがない。日々、蕎麦と向き合っててらっしゃるご主人の蕎麦愛を感じます。蕎麦は美味しいし、天ぷらはカリッとふわっとしているし、空間は心地よく。いつもオーダーは同じですが、訪れた日の季節ごとの小さな変化は、間違いなく思い出に刻まれます。
天ざるそばを頂きました。つゆはスッキリした甘さで丁度良かったです。いっぱい食べれる方は大盛がいいかも。天ぷらはエビ2匹、ピーマン、カボチャ、しめじ、ナスで、なかなかのボリュームでした。店主は人の良さそうな方で好印象でした。駐車場はやや狭くてタイヤ止めもないので、運転には注意が必要です。機会があればまた行きたいですね。
柿取りの後丁度お昼頃で以前から聞いていた田田を通リ、のぼりが出ていたので寄りました。さっと食べるのにはいいお店でした。お蕎麦も細く天ぷらも美味しく頂きました。
美味しい蕎麦を静かな雰囲気で頂けます。天麩羅もパリッと上がっていて美味しかったです。食後、敷地から道路に出るときは左右を十分に確認して下さいね。道がカーブしていて見にくいですよ!
開店前からお客さんが集まり始め行列になる人気店です。大きなテーブルでは、相席になります。天ぷらざる蕎麦を頂きました。始めに、お茶と揚げた蕎麦が出てきます。麺は極細で、蕎麦湯がトロミが強く良かったです。おにぎりのお米が地元産らしく美味しかったです。店の前だけでなく、道の反対側にも駐車場があるようです。
水木金土、11時から13時30分までの岡山では貴重な美味い蕎麦を食べれるお店です。ざる蕎麦、天ざる蕎麦を連日いただきました。喉越しの良い蕎麦、薬味は大根おろし、白葱、ワサビは全部入れたくらいがちょうどいいです✨個人差ありですが。蕎麦の香りがほんといい!また行きます。並んでなくても入口で名前を書いて待つスタイルです。
12時前に着いて10分ほど待って店内に。注文して15分くらい待って食べれました。ただ、かけ蕎麦は終わったとの事でざる蕎麦をいただきました。評判通り美味しいお蕎麦でした。
| 名前 |
手打ち蕎麦 田田 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[水木金土] 11:00~13:30 [日月火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
テーブル席と座敷席で、古い日本家屋をそのまま使用しているため、障子が破れていたり、床が抜け落ちているのか、歩く場所に板が置いてあったり、埃が多く掃除もあまりされていない場所が目についた。真夏にもエアコンがテーブル席側の部屋にしか付いておらず、座敷側だと扇風機で暑さをしのぎながらの食事となる。席は自由席のため、案内はされない。お水などもセルフ。注文をしてから、蕎麦が出てくるまで、かなりの時間待った。蕎麦はかなり色も味も薄かったので、食べやすくはあるかな。