横浜駅近、安くて旨い!
中華一 龍王の特徴
町中華で飲み歩く系のテレビ番組で特集されたお店です。
横浜駅西口交番から徒歩1分の便利な立地でアクセス良好です。
開店11時00分前から並ぶ人気の中華料理店として有名です。
いつも行列を見て気になってた中華屋さん。本日嫁さんと初入店。三連休真ん中の日曜日、13時過ぎで10人くらいの列でしたが回転良かったです。餃子がカリッと焼けて餡のパンチ効いてて旨し、ビールがすすみます。酸辣湯麺、かた焼きそばも優しい感じで満足満足。店員さんの感じも良くて、人気店なのも納得。ご馳走様でした。
相鉄線を利用した時良く寄らせていただきましたが、最近は並んでいることが多くて、遠慮してました。この日は平日の午後2時頃だったので、今日こそはと思って行ったら^_^10人待ち程度だったので、並んだところ、5分くらいで入れました。とにかく、この店回転が良いので、この程度の人数ならば、並んでも大丈夫です。入口の見本を見て迷いましたが、席に着いたら結局いつもの餃子、たんめん、瓶ビールでした。個人的にはこれが鉄板メニュー、そして注文するや否や、ものの数分で両方同時に提供されました。これが龍王です。餃子熱々でビールが進みました。タンメンも盤石のうまさ。とにかく横浜駅の街中華の2択の一つ。ただあまりに動きがよいので、ゆっくり味わう感じでなくなりました。ちなみに瓶ビールは大瓶です。味わうというより、腹を満たす感じで店を後にしました。
口コミ見ないでテレビで見たことあると思い、注文の仕方がよくわからず注文するのに結構待ちました。早いし安いし現金のみならず交通系で支払いできるのもすごい!本当に餃子、炒飯は注文してすぐでてきました。なので熱々でないし作り置きの味。ラーメンは茹でが固めで醤油の味が濃い感じ。半炒飯+ラーメンの半炒飯の量が普通に一人前です。餃子も皮がフニャフニャで具が野菜が多め、味が好みだったらいいんでしょうけど、個人的には最初で最後かな。今回メニューの選択が悪かったと思います。
町中華で飲み歩く系のテレビ番組で有名になったお店。駅近で昭和の雰囲気を感じられる美味しい店として、以前から有名でしたが、さらに混雑度が増した気がします。横浜のソウルフードであるサンマーメンと、ニンニクの効いてボリューミーな焼き餃子は、とても美味しいです。
帰り際、ふらっとナンダカ中華キブンの時に安くて旨い!を探したらたどり着きました。ああ、なんか懐かしい昔からある中華屋さんそのものな雰囲気でいいですね~!最初はやっぱラーメン!あ、でも店名入ってる龍王ラーメンを!いただきました。ぽん、と入ってる肉団子が地味にうれしい。旨かったです。ごちそうさまでした!
駅近の街中華です。先日、横浜中華街の聘珍楼が閉店した。中華街もしばらく訪れていないが、中華街も高級店と食べ放題店の二極化が進んだ結果だろう。しかし、この店は相変わらず昼時には行列が続いている。味と雰囲気と価格が多くの客に支持されているのもわかる。相鉄線横浜駅下の為、始発と到着の騒音がするが、それもガード下のいい雰囲気だ。まるで御徒町や新橋駅下の感じとよく似てる w坦々麺と半炒飯を注文(セットでは無い)した。坦々麺はチンゲンサイでは無く、ただのインゲンふたつで少々寂しいが、しっかりとした濃厚な四川風味だった。無難に食べられる街中華の味わいだ。ご馳走様でした!
横浜駅西口交番から徒歩1分ほど。ヨドバシカメラの先のビル街の奥。上野や新橋のガード下のような、近づきにくい雰囲気の奥にある昔ながらの町中華のお店です。店の外はJRの線路になっていて、すさまじい轟音で電車が走り抜けていきます。値上げラッシュが止まらない令和の時代にあって未だにラーメン単品が490円という異常な安さ。チャーシュー麺でも720円です。本当にありがたいです。週替わりで感謝麺というサービスメニューがあり、半チャーハンのセットが780円でやっていたので、こちらをオーダー。訪問時の感謝麺は酸辣湯麺でした。塩味と適度なラー油の辛さと酸味が絶妙に美味しく、オーダーから麺の提供まで2分程度という爆速でした。炒飯は口コミ通り若干薄味ではありましたが、鶏がらのオーソドックスな炒飯でした。平日の17:30ごろ訪問し並ばずには入れましたが18:00前には3人並んでいました。休日は結構行列が出来ています。
横浜駅付近では、超有名な町中華開店11時00分前から並んでいる方もいます。11時30分には、長蛇の列です今回は、チャーハンを注文しました。この店は、めちゃめちゃ忙しく開店三番目に入ったのに、後から来たお客様に先に提供される事も、しばしばありそうです。忘れらてから、ほどなくチャーハンが到着しました。チャーハン🌟🌟薄味かと、思いますチャーシューは入ってたの?レベルだと思います。町中華に旨さを求める方は、オススメしません。普通のチャーハンです。普通が良いんです😊
勇気を振り絞って来店。なかなか中華屋さんって入りづらい…でも意外と女の人いてた!前に4人くらい並んでたけど数分で入れた。開店めっちゃ早い!感謝麺セットを注文。酸辣湯麺と半チャーハン。酸辣湯麺食べた事ないなぁと思ってそこも勇気を振り絞って注文。数分後で酸辣湯麺到着!はやっ!半チャーハンは後で来るらしい。確かに酸っぱ辛いけど美味しい♡細めの麺好き♡卵、椎茸、筍、ニラの餡でした。半分くらい食べた頃にチャーハン到着。濃いめで昔ながらの味。酸辣湯麺のスープと食べると美味しい♡交通系ICカード使えました。
| 名前 |
中華一 龍王 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-319-2726 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目5−24 新相鉄ビル 1階 |
周辺のオススメ
【品名】チャーハンニラレバ炒め五目焼きそば【値段】600円700円750円【感想】チャーハンについて、割としっとり系でお肉のチャーハンだった。量については、他にも色々食べるなら少し多めに感じたが、1つのメニューだけだと腹八分目に収まりそうな量。ニラレバ炒めについて、シャバシャバ系でレバーがゴロゴロ入ってるタイプ。野菜はシャキシャキ感よりも少しクタッとなっている感じ。五目焼きそばについて、具材は割と乗っている感じだったが、旨味はあまり感じられなかった。スープが多めでラーメンに近い感じだった。【備考】開店5分前に並んだが、すでに行ったときは列が出来ていた。ギリギリ1ロット目で入れて、店内は意外と広めな感じで店員が忙しなく接客している様子が伺えた。