厚木市の苺狩り、家族で楽しむ!
(株)アグリ農縁 苺一縁の特徴
自宅から近くて便利な苺狩りスポットが新登場しました。
多彩ないちごの種類が楽しめ、摘みたてを堪能できます。
無料のコインパーキングも完備しており、アクセスが良好です。
厚木市にあるイチゴ農園。イチゴ狩りというと、温室が並んでいる横にプレハブ程度の受付が併設されていたりするのが多いですよね。こちらの施設は、まるで道の駅のように立派です。これは訪れてビックリですよ!店内ではイチゴの直売もやっています。種類も豊富、お値段も手頃。特筆すべきはイチゴ大福ですね。白のコシ餡、黒のコシ餡がセットになっています。求肥もブ厚くてもっちり、サッパリとした甘さの餡にイチゴの酸味と美味しさが加わってなかなかの美味しさ!園内は広く、多くのお客さんが来ていました。しかし、お客さんは分散しているので貸切か!?と思うような写真になりました。完熟したイチゴが食べ放題。練乳とお絞りも用意されています。制限時間は30分ですが、ハッキリいって30分でも充分です。ふだん、どんなにゆっくりご飯を食べても30分はなかなかかかりませんからね。粒はひとつひとつが大きくて、しっかりとジューシー。イチゴはほとんど水分なので後で猛烈にトイレに行きたくなりますが、お腹いっぱい食べることができました。◆◇◆後記◆◇◆さすがに温室の中なので、冬でも暑くなります。また、イチゴの汁がたれるので汚れても良い服装、黒い服装が推奨です。この日は100個以上のイチゴを食べてお腹いっぱいになれました。イチゴ狩りは家族も大好きなので、また利用させていただきたいと思います。お試しを!
ネットでは予約がいっぱいとなっていたので、持ち帰えりの購入目的に伺いました。駐車場は大型で停められないことはなさそうです。料金は2時間まで購入・食べ放題とも無料です。売店で「だめもとで」当日受付を聞いてみると「OK」との事2700円を支払いハウス前室に移動。手指を消毒し、注意事柄のカードをみて制限時間の名札・いちごトレーをもらい、いよいよハウスへ。いちごの甘い香りとこの手のハウスではめずらしくBGMが流れています。その為かぎょうぎ良く食べようと思うのが不思議でした。コンデンスミルクはご自由にとの事。いちごの種類は6種あり、食べはじめの2.3個までは「違い」がわかりますがあとはわからなくなりました。20コずつ6種食べると120コ食べれますよ。1種類1コずつ取り集めいっきに食べ比べもおもしろそうです。ハウス内は約200坪あり奥行きがあります。時計はあるのですが大喰いの漢は時間がわかるものを持っていた方が良いと思います。保水の為に土は一部使っているようですが基本水耕裁ばいで床もフラットで車椅子も可のようです。3月が寒ったので4月も充分できそうですが金額も下がるようです。理想は曇天日のようですが、遠方まで行かず体験できるのはおすすめです。5月には近くにあつぎグリーンセンターが移ってくるのであわせてお立寄り下さい。
初めて来ました。家から近いし、前から気になってたのでまだ新しい農縁さんですね種類も有り、とにかくハウスが大きいです。ただ、金額が………ちょっとお高めかなぁ小学生でも大人料金検討していただきたいかないちご🍓は、もう絶品ですね何食べても美味しい👍🏼しかも、動かなくてもその場に居ても沢山食べ放題そして、足元もちゃんと土間打ってるので靴も汚れませんスタッフさんも良く、いろいろ考えている農縁さんです。また利用させていただきます。
8月に苺かき氷を目当てに行きました。ラストオーダーの3:30には間に合ったのですが、材料のクリームが足りなくなったそうなので今回は諦めました。この時間だと入口に『完売』の貼り紙がありましたが、ブルーベリーとブドウは残っていたので買えました。
自宅から近いところにステキないちご狩りの場所ができて嬉しいです。よそのいちご狩りに行きましたが、ここまで沢山の種類のいちごが食べられる場所は珍しいのでは。とってもおすすめです。
いちご、色んな種類が食べられます。苺摘みの料金をもう少し下げてほしい。暖房代や色んな出費があるのはわかります!しかし!!
コロナ禍2021年12月にオープンしたばかりとの事勿論摘みたてのイチゴは言うことなしお子様連れで苺狩り体験が出来るのでオススメですこの近くをちょくちょく通らせて頂いている自転車乗りの自分としては道を間違えてたまたま伺うことが出来ました自転車ラックがあったらまた仲間と伺いたい所です。
厚木市三田に最近出来た苺園です。苺狩りの他、販売もしています。(イチゴ狩りは要予約)駐車場(コインパーキング)があり、30台程止められます。イチゴ狩りに来た人は2時間無料が付きます。4種類の苺が楽しめてとても美味しいです。お店の従業員さんの接客もとても良かったです。
1/22訪問隣のコインパーキングが無料で使用可能2500円でいちご狩りに参加させて頂きました。最近できたばかりだそうですが、苺は非常に美味しく、特にかおり野がよかったです。傷んだ苺もなく床も綺麗で管理が行き届いており苺への愛情を感じられました!店員さんも感じ良く安心しました。10時から苺直売もしています。また伺います。
名前 |
(株)アグリ農縁 苺一縁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-404-3294 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夫婦と4歳児、0歳児の4人で、いちご狩りで訪れました。上の子とは3回目でしたが、今まで行ったいちご狩り農園の中で1番良かったです。園内が広くて暖かい。段差が少なく、ベビーカーでも苦も無く一緒にいける。予約制で時間は決まっているが、多少遅れてもきた時間から始められるようケアしてくれる…これは子連れには本当にありがたい。しかも事前確認の時にそう言ってくれたので、朝叱りながら子供の準備をせかすようなこともしないですみました(ほぼ時間通りにつけましたが)。また、時間は30分ですが、開始時間も少し余裕みてくれてました。ありがたい。園内、予約制でいっぱいだったはずですが、かなり余裕を持った人数にしているようで、混んでいるようなことは全く無く、ゆったりみて回れました。とっていい場所とそうで無い場所とわけてあり、適切なタイミングであげているのだと思います、赤くて美味しいいちごでした。また、土が隠れて取りやすい形でいちごがなっていること、イチゴが何かにあたって腐らないよう若干浮かせるような工夫があるなど、随所にいちご狩りに最適な工夫がされていました。そして何より、応対してくれた方々、みんな一様に感じが良い!笑顔で接してくれるし説明も丁寧、子供にも優しく、気持ちよく過ごせました。これ、何より1番大事です。小学生未満は無料、大人料金は安くはないものの、4人で入ったと考えれば決して高く無いです。